IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

労いの言葉の例文・読み方・類語・敬語での目上の人への使い方

更新日:2024年01月28日

敬語表現

上司に労いの言葉を掛けたいけど、迷ってしまう事があります。そもそも労いとはどういう意味なのか分からない人もいるでしょう。そこで今回はそんな労いの言葉の読み方や意味・労いの言葉の類語や敬語での目上の人への使い方について説明していきます。

件名:Re:関東圏内営業優秀賞受賞おめでとう 山田営業部長 お疲れ様です。田中太郎です。 温かいお言葉をいただきありがとうございます。 関東県内営業優秀賞という素晴らしい賞をいただく事ができたのも、ひとえに山田部長の日頃の指導と協力してくれた課の皆さんのおかげです。 感謝致しております。 今後も会社に貢献できるようさらに精進し邁進して参りますので、変わらぬご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 休暇中にわざわざお声かけいただき誠にありがとうございました。

例文②

件名:Re:営業ノルマ達成おめでとう 新谷課長 お疲れ様です。山田タイチです この度は、有難い労いのお言葉をいただき大変嬉しく、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。 ニイノミ建築での契約を受注できたことで今月は営業目標を達成する事ができました。 営業ノルマを達成できたのは新谷部長よりご指導を頂いたおかげです。 誠にありがとうございます。 これからも精進してさらに営業経験を積み重ね会社に貢献して参りますので 今後とも、ご支援ご指導を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

職場での労いの贈り物で感謝の気持ちを伝えよう

職場でも日頃お世話になっている上司や先輩同僚のために、労いの気持ちを込めて労いの贈り物を贈ってみてはいかがでしょうか。ここではそんな喜ばれる労いの贈り物の一例を紹介していきます。

①甘いお菓子

職場で労いの贈り物を贈るときにもっとも贈りやすいのが甘いお菓子でしょう。職場にお菓子を持ち込んで食べる事ができるなら職場でも食べてもらえますし、職場で食べてもらえない場合は自宅に持ち帰って食べてもらう事もできます。 甘いお菓子には糖分が含まれているため、仕事中に消費したエネルギーをお菓子から補う事ができます。お菓子をたべて元気に仕事を頑張ってほしい時に贈ると喜ばれます。ぜひ日頃の労いの気持ちと感謝の気持ちを込めて労いのお菓子を贈ってみてはいかがでしょうか。

②名前入りボールペン

事務作業の多い職場の場合はボールペンは必須アイテムの一つです。そんな職場ではボールペンをもらうと喜ばれます。ただのボールペンよりはしゃれた名前入りのボールペンを送ればもっと喜ばれるでしょう。最近では名前を彫ってくれるサービスなどもあるので、お気に入りのボールペンに贈りたい人の名前を書いて贈れば喜んでもらえる事間違いなしです。

③名前入りのマグカップ

職場に個人的な物を持ち込んでも良い環境である場合は、マグカップなどを送ってみてはいかがでしょうか。最近ではマグカップにも名前を入れる事ができるサービスなどもあるので、名前入りの物を労いの贈り物として贈ると喜ばれます機会があれば贈ってみてはいかがでしょうか。

労いの言葉は相手を思いやる気持ちが大事

今回は労いの言葉の例文・読み方・類語・敬語での目上の人への使い方を紹介していきました。まず冒頭では労いの読み方と意味について説明してきました。労いの読み方は「ねぎらい」で意味は「相手の労苦を労ること」という事がわかりました。 労いの使い方では労いの言葉や労いの挨拶・労いの贈り物などの使い方を紹介してきました。労いの類語では労いには慰労と労りと労るの3つの類語があることが分かりました。労いの敬語での目上の人への使い方では労いの挨拶を掛ける際は「お疲れ様です」と敬語で表現すれば上司に失礼ではない事がわかりました。 労いの言葉の例文では上司や部下に労いの言葉を掛ける場合のポイントや例文も紹介してきましたので、よく読んで労いの言葉を掛ける際の参考にしてみてください。照れくさくて言い難いときは手紙にしても大丈夫なので勇気を出して労いの言葉を掛けてみてください。

初回公開日:2018年03月05日

記載されている内容は2018年03月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング