IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

高校生のレポートの書き方|考察のまとめ方や注意点・参考本も紹介

更新日:2024年04月24日

書類の書き方

レポートの提出を求められ、書き方が分からずに悩んでいる人もいるでしょう。この記事では、高校生のレポート作成の手順をはじめ、レポートを書くための参考書などを紹介しています。レポートが書けないと悩んでいる高校生は、ぜひチェックしてください。

表紙・タイトル

高校生のレポートの場合、表紙をつける必要がないケースも多いです。必要な場合は、1枚目の用紙の中央にタイトルを書き、右下に作成者を記入してください。 タイトルは必須です。レポートの内容が想像できるような、分かりやすいタイトルを考えましょう。 ページの一行目にはタイトルを、その次に学校名、学年、氏名を記入するのが一般的な書き方です。

序論

レポート導入部分となる序論には、「テーマ」「動機」「目的」を簡潔に示します。調査方法や、どんな疑問を明らかにしたいのかも序論に組み込みましょう。 英語レポートの場合は、「何に関する研究か」を簡潔に書きます。「このレポートは…に関するものです」というような書き方が一般的でしょう。

本論

レポートの主要な部分になる本論には、調査方法や自身の考察を書きましょう。 まずは、テーマに選んだ内容の先行研究や通説などを提示します。それらを踏まえた上で、自分の考えや予想と比較しながら、どのような調査を行ったのかなどを詳しく書きましょう。 高校生のレポートであれば、分かりやすいように箇条書きにするのも良いでしょう。 英語レポートの場合も、本論は主要パートです。序論(導入部)の内容に、さらに肉付けしていきましょう。

結論

レポートの結論には、本論から導き出された結果や考察を簡潔に書き出しましょう。 今回の調査で分かったことをはじめ、目的は達成できたか、今後の課題は何かなどを書きましょう。また、このレポート結果が何に役立つのかについても忘れずに書き出してください。 結論には、思い込みや主観による推測を書くのではなく、調査して分かった事実のみを書きます。 なお、英語レポートではまとめの部分に当たります。本論から導き出された結果のみを述べる部分となることに注意しましょう。

引用・出典・参考文献リスト

レポートの最後に、参考にした文献や、出典・引用元を詳細に記載するのは必須です。 レポートで使用したのに、引用や出典などを記載しなかった場合、剽窃などの不正行為が疑われる可能性があります。 なお、引用や出典、参考文献リストの書き方は、レポートを課した先の指示に従ってください。

【 高校生のレポートの書き方】分かりやすい書き方のコツ

次のページ:【高校生のレポートの書き方】考察のまとめ方のコツ
初回公開日:2022年07月12日

記載されている内容は2022年07月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング