IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

欲張りな人の10の特徴・診断|「良い欲張り」を身に着ける3つの方法

更新日:2024年07月30日

コミュニケーション

欲張りな人は時に自己中心的だったり、周りから距離を置かれてしまっていたりする傾向があります。そんな人に対しては、自分からもどう接すれば良いのか、悩んだことはありませんか。今回は欲張りな性格の人の特徴や、上手な付き合い方などをご紹介します。

「欲張り」な人のいろんな行動の裏には、実は自分の存在価値を確かめていたり、寂しいといった心理が働いています。ですから他の人と比較したり、なんでも手に入れたがると言った行動を取ります。 他の人と比較して自分が優位であれば「自分には価値がある」と感じます。ですから、他の人のことが異常に気になります。また、物を手に入れることで、寂しさを紛らわしています。その欲求を満たし、次々とそれが繰り返されていきます。

欲張りは悪いことか

「欲張り」は決して悪いことばかりではありません。ここでは、「欲張り」のポジティブなところに焦点をあてていきましょう。「欲張り」の人のポジティブなところは、やはり、誰よりも向上心があるところではないでしょうか。 欲望に正直に高みを目指すことは、何においても必要な要素です。物は考えようですから、この向上心は十分に伸ばしていく価値があると言えるでしょう。

良い欲張りを身に着ける3つの方法

「欲張り」のネガティブな面を直せば、素敵な「欲張り」に近づけます。「欲張り」と聞くと、なんだかネガティブなイメージばかりが先行しがちで、いい印象を得られないことも多いでしょう。 ここでは、素敵な「欲張り」になるために、身につける方法を3つご紹介します。ぜひ実践してみて下さい。

その1:他人との比較は止める

優劣をつけることだけが正義ではありません。それに、いつも人気を目指すのは精神的にもあまり良くありません。疲れてしまうからです。そのためには自分と同じく他の人も認められるようになりましょう。そうすることで、他の人からも自分を認めてもらえます。 優劣をつけなくても良い場面は人生にはたくさんあります。そういう場面では、闘争心を手放す努力をしましょう。

その2:周りへの感謝を忘れない

周りがあっての自分だということに気付きましょう。特に今まで自分のことばかり考えていて、周りが見えなかったところもあるでしょう。ですが、他の人に焦点を当ててみれば、実際見えないところでサポートされていることもたくさんあります。 自分だけの力で生きてこられた訳ではありません。周りには感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

その3:自分自身にストイックになる

他人に厳しいのであれば、自分にも厳しくなりましょう。そうすることで初めて本当の意味で平等になれるでしょう。自分がしてしまったミスを、何事もなかったように気にもしないのではなく、他の人がミスしたときのように自分を責めてください。 そうすることで、自分はこういう人間だと自分を知ることができます。そこから、得られるヒントもあるはずです。

プラスな欲張り精神で自分自身を向上させよう

やはり何事もポジティブなところとネガティブなところがあります。「欲張り」のポジティブな面を重視して、長所を伸ばしていきましょう。仕事でも「欲張り」になって、上を目指すことはいいことですから、それが実現していくたびに励みになるでしょう。 人は必ずみんな欲を持っていて、満たされない限り欲は続きます。「欲張り」のいいところを吸収して、自分自身の成長につなげましょう。

初回公開日:2017年06月20日

記載されている内容は2017年06月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

上司や同僚に苦手意識があるあなたに

「職場の人間関係に悩んでいるが、転職は逃げるようで躊躇してしまう…」と思われる方も多いのではないでしょうか? じつは、転職の理由として「職場の人間関係」をあげる人は多く、転職理由としてもポピュラーなものなんです。 「転職すれば解決するのか分からない」「自分に原因があるかも…」 そう考えてしまうあなたには、マイナビエージェントに相談することをおすすめします。 マイナビエージェントならあなたの悩みが本当にあなたに原因があるのか、それとも環境にあるのかを判断してくれるでしょう。また、あなたの性格にあった職場の情報も教えてくれることもあります。 もちろん、利用や登録は無料なので、悩みを相談するだけでも大丈夫! まずは無料会員登録してみましょう!

関連タグ

アクセスランキング