IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

郵便局の速達の受付時間・料金と到着までに必要な日数|土日

更新日:2024年02月24日

社会人常識

郵便局での速達受付時間、料金、他の郵便物との違いなど、速達に関する詳細について詳しくご紹介します。初めて速達を出すという方は、速達がどういう郵便物で、どのように扱われるかの把握した上で、大切な郵便物を発送するようにしてください。

超速宅急便はいつ届く?

宅急便の速達を関東発着と北海道発着(九州・沖縄は着のみ)に絞ったものが「超速宅急便」です。関東地域を差出元とし、北海道稚内市宗谷岬を宛先として最少サイズの60サイズで送ったと仮定すると、翌日の夕方には到着します。 こちらも宅急便タイムサービス同じで、宅急便料金に速達料金をプラスした配送料で配達してくれます。(ただし、エリアにより預かり締切時間と指定可能な届け日時が異なります)クロネコメンバー割(クロネコメンバー割BIG)の利用で配達料が10%~15%安くなり、営業所への持ち込み割でさらに100円お得に送ることができます。(2018.02.08時点) しかし、これらのサービスは着払いや往復宅急便、コンビニ受け取りには利用できないので注意してください。 詳細は「超速宅急便・料金・いつ届く?」をご参照ください。

上手に速達オプションを使おう!

速達はおおむね(離島などの例外あり)翌日の夕方にまでは届くということをご理解いただけたでしょうか。急いでいる時や土日祝日でも届けて欲しい場合には、とても便利な郵送方法だと言えます。 17時までに郵便局窓口に持ち込むのが安心な発送方法ですが、ポストに投函する場合には、郵送料金不足や見やすく大きな赤字で「速達」と書かれているか、上部に赤線を引いたか点に十分気を付け、確実に郵送ができるようにしてください。

初回公開日:2018年04月06日

記載されている内容は2018年04月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング