IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

社長の敬称は「殿」でOK?宛名/メールでの正しい使い方

更新日:2024年03月14日

メール・手紙

「社内文書で社長宛の文書を書きたいが、宛名では社長殿と社長様のどちらで書くのがいいのか分からない」「部長につける正しい敬称は?」ここでは、そんな宛名につける「様」や「殿」といった敬称の間違いやすい使い方の例や、正しい敬称の使い方について解説していきます。

ではもし社長宛の文書を作成しなくてはいけない場合は、どのような宛名にすれば良いのでしょうか。早速結論をお話ししていきます。 文書で宛名を社長宛に書く場合は「株式会社○○代表取締役社長〇〇様」と書きましょう。こうする事で社長への敬意を示す事もできますし、適切な使い方ができていますね。社長宛の文書を作る際はこのように「役職名+名前+様」で宛名を書きましょう。

他の役職あての文書を送る場合も「役職+名前+様」で作る事を覚えておく

社長宛の文書で説明してきましたが、他の役職の方に何か文書を作る場合も宛名の付け方のポイントは同じで「役職+名前+様」で付ける事ができます。 例えば人事部の課長宛ての文書であれば「人事課人事課長〇〇様」の様に宛名を付ければ良いのです。

正しい使い方を覚えて活用していこう

社内文書や取引先への文書などビジネスでは様々な人への文書を作る事があります。そうした中で適切な宛名を付けられることはとても大事なことです。 宛名の敬称が失礼で不適切な物を付けいてただけで、あなたの会社やあなたが働いている会社まで、常識や見識の無さを疑われてしまいます。そうならないためにも、正しい宛名の敬称の付け方を学ぶことは非常に重要です。 殿は目上の方には使わず、目上の方が目下の方に対して使うことがわかりましたね。 様は個人名に付けることができる敬称で相手が例え目上でも目下でも立場がどのような人であれ、活用することができる便利な敬称です。 社長宛の文書を書く場合は社長殿と宛名を書くのは失礼になるので、正しくは「株式会社○○代表取締役○○様」というように書きましょう。 正しい敬語の使い方で宛名書きができるようになると、社内でも一目置かれる存在になることができるかもしれませんよ。

初回公開日:2017年05月20日

記載されている内容は2017年05月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング