
多くの採用担当者は、あなたの「人となり」を判断する材料として「趣味特技」欄までチェックしています。だから、適切に趣...
ビジネスメールで署名欄を使っていますか?末尾に氏名や会社名、連絡先などの記載はビジネスメールでは不可欠。テンプレートをご用意しましたので、上手に使ってアピールして仕事の成果につなげましょう。署名テンプレートは欲しかったアイテムですよね!
更新日時:
目次
ビジネスメールの署名欄には会社名や名前、住所、ホームページ、メールアドレスなどを記載しますね。使い方によっては、署名は宣伝活動にもなります。ビジネスメールを送信するだけで毎回、宣伝になります。魅力的な署名をしてぜひビジネスメールをアピールの道具にしましょう。テンプレートをぜひご利用ください。
┃ ╋┿━━ ╂┼ マヨマヨ通信株式会社 ╋ ビジネス統括部 ネズ営業部 ╋ 風来土 瑛史 Brand Eiji ╋ TEL:(03)****-*123 FAX:(03)****-**** ╂┼ E-mail mail@branding.com ╂──────────────────────
ビジネスメールは会社名が肝心ですから、会社名をおしゃれに強調して署名します。
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏ ┏━━━┓ ┃\_/┃マヨマヨ株式会社 ┗━━━┛ マーケティング マネージャー マヨ吉 ┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌ ┏┌ ┏┌ 〒123-4567 ○○県○○市○○町○-○ ┏┌ TEL xxx-xxx-xxxx FAX xxx-xxx-xxxx ┏┌ mayo@branding.co.jp http://techstars.jp/ ┏
部署と会社名を前面に出したビジネスメール署名です。
╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋┿╋ ╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂┼╂ ╋┿╋┿╋ ╂┼╂┼ 木村太郎 ╋┿╋ oxoxox@oxox.ne.jp ╂┼ ○○県○○市○○町0-0-0 ╋┿ tel 000-0000-0000
社内向けなら、署名に会社名はなくてもいいですね。社内用と社外向けで使い分けるのも、ビジネスメールのスキルです。
固い話が多いビジネスメール、署名欄で個性を伝えてみましょう。派手すぎなければ可愛くしても大丈夫ですよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∩ ∩ 塩野 芽衣子 (・.・) http://www1.xxx.xxx.ne.jp/ mmmmmmmm mail :yyy@xxx.xxx.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小動物が好きなんだな、と伝わる署名ですね。
・******・******・******・******・******・****** * *…………NAME…… 塩野 芽衣子 SIGNATURE *…………MAIL…… ***@*******.co.jp *…………TEL……***-****-**** *…………URL…… http://techstars.jp/ * ・******・******・******・******・******・******
デザイナーなどクリエイティブな職種や、外資系など外国の方とやり取りが多いなら、ビジネスメールでもかっこよくアピールしますよね。
┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┼─ 株式会社MAYONEZ 署名管理部 マネージャー ┼┼─ 風来土 瑛史 / Brand Eiji ┼┼┼─ 〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF ┼┼┼┼┼─ TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000 ┼┼┼┼┼┼─ Email: mail@branding.com ┼┼┼┼┼┼┼─ URL: http://techstars.jp/ ┷┷┷┷┷┷┷┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄ 株式会社ブランドエイジ 風蘭 槐 住所 東京都中央区築地4-1-17銀座大野ビル8F URL : http://techstars.jp/ Mail: mail@branding.com _/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄
┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬──┬─┬─┬─ ┴┬ ─NAME─ 塩野 芽衣子 SIGNATURE ┬┴ ─TEL─ ***-****-**** ┴┬ ─MAIL─ ***@*******.co.jp ┬┴ ─URL─ http://techstars.jp/ ┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ ─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴
ビジネスメールはシンプルにスッキリまとめたいのも、個性です。飾りは控えめに、と指示されるときもシンプルな署名欄にします。
────────────────────────────── 株式会社MAYONEZ 署名管理部 マネージャー 風来土 瑛史 / Brand Eiji 〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000 Email: eiji@shomeidesign.com URL: http://techstars.jp/ ──────────────────────────────
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- 株式会社BRAND AGE 署名管理部 マネージャー 風蘭 槐 / FURAN ENJYU 〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000 Email: eiji@branding.com URL: http://shomeidesign.com/ =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
------------------------------------------------------------ 株式会社CUTE RABBIT ------------------------------------------------------------ 塩野 芽衣子 / SHIONO MEIKO 〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000 Email: meiko@branding.com URL: http://techstars.jp/ ------------------------------------------------------------
シンプルな署名は、どんなシチュエーションでもビジネスメールに適していますね。
もちろんビジネスメールですから、仕事に発展性があるように意識している場合も多いでしょうね。 経理や営業など、会社の顔として相手先に向かうことが多い職種なら、会社名を強調した署名欄がおすすめです。ビジネスメールでも会社と自身をアピールしましょう。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ┏┓ ┗■ 株式会社CUTE RABBIT 署名管理部 マネージャー 塩野 芽衣子 / SHIONO MEIKO 〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000 Email: mail@branding.com URL: http://techstars.jp/ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
------------------------------------------ (株)マヨマヨ商事 営業部 営業3課 禰津 頼斗(ねず・らいと) 〒123-4567 東京都○○区××-×× TEL:03-9999-9998 FAX:03-9999-9999 メール:nez@xxxx.co.jp ●新商品や新サービスについて 3/1より、新商品「○○○○」を発売します。 商品の詳細は、こちらをご参照ください。 http://xxxxxxx.co.jp/xxxxxxx/index.html ●近況報告 3/10(月)~3/12(水)は、海外出張のため不在です。 ご用の際は、同じ部署の○○までご連絡ください。 ------------------------------------------
署名欄に営業時間や定休日などをつけて、取引を増やした例もあるそうですよ。ビジネスメールはあなどれません。
■┌┌┌┌ ┏┏┌┌┌ 株式会社BRABD AGE 署名管理部 マネージャー ┏┏┏┌┌ 風蘭 槐 / FURAN ENJYU ┏┏┏┏┌ ┏┏┏┏┏ 〒000-0000 東京都XX区XX XXビル XF ┏┏┏┏┌ TEL: 00-0000-0000 FAX: 00-0000-0000 ┏┏┏┌┌ Email: mail@branding.com ┏┏┌┌┌ URL: http://techstars.jp/ ■┌┌┌┌
いかがでしょうか? ビジネスメールで人を惹きつけて、印象に残してビジネスを成功させるのも、テクニックですよね。ぜひ自分だけの洒落た署名欄を作って、成功の機会を増やしてみましょう!
ビジネスマナーを身につけて先方や上司に気を使い、誰でもできる事務処理を「ハイ」と引き受ける毎日。雑用や地味な仕事の連続で、本当にやりたい仕事をやらせてもらえないビジネスマンは多いです。 「ほかにやりたい仕事がある」「幅広い経験・知識を積みたい」という気持ちは、特に多い転職のきっかけになっています。転職はタイミングや時期の影響でも、有利・不利が大きく別れるので、転職予定がなくても「転職を考えること」「転職を知っておくこと」は重要です。 ほかの人の転職のきっかけ、ベストな転職タイミングが気になるかたは、下記の記事も合わせて読んでみてください。 ■記事タイトル 20代の転職成功方法|転職理由3つ・新卒入社3年以内の転職割合・20代の強み
転職をしようと考えている人は、自分に合った転職サービスを選ぶことから始めましょう。 各企業の欲しい人材像に合わせて、自分の持っている動機を合わせるには、企業の文化や採用時の癖を知ることが重要です。そのようなネットでは手に入らない情報を持っているのが「転職エージェント」。転職エージェントは、志望動機や職務経歴書など、各企業へのアピールポイントを教えてくれます。 どの転職エージェントを使えばわからないという人は、Mayonezが口コミから調べた転職エージェントランキングをチェックしましょう!