IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

人事が好む履歴書の「自覚している性格」の書き方のコツ・例文3つ

更新日:2024年07月19日

書類の書き方

採用面接において、「自覚している性格」について質問されることが多くあります。この「自覚している性格」という質問の裏には面接官のどのような意図があるのでしょうか。今回は「自覚している性格」を正しく相手にアピールするためのポイントをご紹介いたしましょう。

自分の長所が「決断力」という方の例文です。 自分は決断力がある方だと考えています。前職ではプロジェクトのリーダーをしており、納期を考慮としたスピーディーな対応を常に心がけ、厳しい案件でも間に合わせていました。 場合によっては素早さよりじっくり考えて結論づけることが必要なこともあると考えます。今後は状況によって何が優先されるのかをしっかり見極めていきたいと考えています。

人事の心を掴む「自覚している性格」を作ろう!

面接で聞かれることの多い「自覚している性格」という設問ですが、伝え方のポイントをおさえておけば自分の良い所をしっかりアピールする有効なツールになります。 自分自身をよく自己分析をし、相手企業の人事の心を掴むて答えを面接前に準備しておきましょう。

志望動機の書き方

履歴書やエントリーシートでは「志望動機」の欄もとても重要な項目です。志望動機の欄は、自分がなぜこの企業に応募したのかという理由を明確に記入する欄です。 企業側にとっては応募者がどんな印象を企業に抱いているか、どんな将来や希望を抱いているかを把握する場所でもあります。 自分の気持ちや熱意を上手に伝えられるようしっかり考えることが重要です。

「趣味・特技」の書き方

履歴書やエントリーシートには、「趣味・特技」を記入する欄があります。この欄においても、単に好きなことや得意なスポーツを記入するのではなく、面接時に説明できる項目にしておきましょう。 たとえば、「特技:野球」と記入した場合は、学生時代で野球活動を通して得たものや成績などを事前に用意しておくと面接のときもスムーズに答えられるのでいいでしょう。

初回公開日:2017年03月18日

記載されている内容は2017年03月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング