履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年09月29日
内定式の自己紹介で失敗しないコツとは?また内定式はどのように臨むべきか、内定式でのNG事項も解説。自己紹介が苦手な人でも大丈夫。成功させるポイントや例文も紹介しています。パワーポイントを使った見やすい自己紹介の作り方も必見!これからのスキルアップに繋がります。
目次
初めまして、○○大学の○○と申します。 本日はこのような式を開いていただき、ありがとうございます。 正直に言いますと、このような式は初めてなので、今朝から緊張続きでした。しかし、部長をはじめとした先輩方のお言葉をいただいたので、今では身が引き締まる思いがしております。 大学では○○を専攻しており、週末は趣味の○○を主にしています。 もし同じ趣味を嗜まれる方がいらっしゃいましたら是非一声かけてください。 まだまだ至らぬところもあると思いますが、いち早く仕事を覚え、皆様のお力になれるよう精進してまいりたいと思います。皆様のご指導のほど宜しくお願い致します。
皆様はじめまして!××大学 教育学部の◯◯と申します! 在学中に海外インターンシップやサークル活動で海外の教育に触れる機会があり、自己鍛錬を重ねて参りました。 この経験は私自身の大きな力と自信となり、人生を送る上でも大変有意義なものとなりました。また、在学中には英語を勉強できる機会が多くあり、TOEICと語学留学を通して話す英語、書く英語など実用的な英語を身につけることができました。 ○○(企業名)を選んだ理由は、2点あります。まず、私自身の学生時代の経験が○○(企業名)の業務内容や企業理念に適したものであったからです。 そして、○○(企業名)で働くことで、私自身も同時に成長し練磨していくことが出来るのではないかと考えたからです。 入社後は自分のこれまでの経験を存分に発揮しながら、より良い成果を上げられるよう練磨します。そして○○(企業名)のサービスをお客様に提供できるよう努めたいと考えております。 まだまだ未熟な点はございますが、1日でも早く戦力として会社に貢献できるよう精一杯 努力して参ります。 皆様よろしくお願いいたします!
しっかりと事前準備したのにもかかわらず、自己紹介で言ってはいけないことを言ってしまって大失敗!・・・なんてことにはなりたくないですよね。 ここで、自己紹介に盛り込むべきでないNG内容について確認しましょう。
内定式の挨拶や自己紹介で気をつけたいポイント、それは場の空気を読むことです。 もし、会場が和やかな雰囲気ならば、少しジョークをまじえても大丈夫です。しかし、厳かな雰囲気なら、奇をてらわず無難にまとめることが一番です。 笑いを取る雰囲気ではない自己紹介の場で、無理に笑いを取ろうとするのはNGです。 「今自分がこんな行動をしてしまったらどんな事態が起こってしまうのか」を常に頭に入れておきましょう。場の空気が読めず、周りに悪い印象を残してしまいかねません。
内定式の挨拶や自己紹介で話してはいけない話題、それは自慢話です。 普段の会話でも自慢話ばっかりする相手に好印象は持てませんよね。 自分自身や親の学歴、不幸自慢など様々ですが、このような内容は避けるべきです。 他にもネガティブな話、流行りの芸人のネタ、下ネタなど軽いノリのものは避けましょう。 個性を出すために話したことが実は悪い印象を与える要因になってしまった・・・という状況にならないように、自己紹介では学生生活や趣味などを話すのが無難なのです。 どんな内容が適切な自己紹介なのか、就活のプロであるキャリアアドバイザーに見てもらうことをお勧めします。応募書類の添削や面接対策なども親身になってサポートしてくれます。評判の良い就職エージェントをご紹介していますので、参考にしてみてください。
自己紹介=自分を覚えてもらうことです。言葉だけで伝えるよりか、資料があったほうが印象に残りやすく、より伝わりますよね。 そのためにはパワーポイントを使うのが効果的です。 パワーポイントを使った40秒程度の己紹介のサンプルを紹介します。
パワーポイントはあくまでも「資料」です。ごちゃごちゃしたものだと見づらく、話している人に意識が向きません。すっきりと見やすいスライドを心がけましょう。 今回は自己紹介を題材にパワーポイント・スライドの作り方を解説しますが、このスキルを身につけると応用が効き、会議でのプレゼンの場で役立ちますよ。
記載されている内容は2017年02月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...