履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年09月12日
退職する方に対して気持ちの伝わるメッセージをどうやって出すの?と悩んでいる方もいます。ネットで探しても文例はあまりありません。そこで、今回は退職者に対する感謝の意の籠ったメッセージの書き方について文例も交えて紹介致します。
目次
最後に上司に対する感謝のメッセージの文例をご紹介します。 今回の上司はご自身が所属している部署の直属の上司という設定での文例です。 -------------------------------------------- ◯◯部長 お疲れ様です。◯◯です。 先ほど、退職されるとのこと、メールにて知りました。 ◯◯さんは私の最初の上司であり、ビジネスマンとしてのマナーから交渉術や社内社外問わずコミュニケーションの取り方等々、様々なことを教えて頂きました。 また、私が初めて任された仕事を上手く収めた際に我が事のように一緒に喜んで頂き、私も嬉しかったことを記憶しております。 今後は別々の会社となってしまいますが、◯◯部長のご活躍期待しております。 今までお世話になりました。また、今後とも、何かあればご相談させて頂きますので、その際にはどうぞ宜しくお願い致します! --------------------------------------------
社内の退職者の挨拶に対する文例、社外の退職者の挨拶に対する文例、そして上司の退職の挨拶に対する文例を掲載しましたが、いかがでしょうか。 文例を見て頂くと分かると思いますが、基本的な部分は変わりませんが、少しずつ口調や内容が異なることが分かります。 これらは相手との距離や関係によって大いに異なってきますので、文例をそのまま鵜呑みにすることなく、実際にメッセージを書く時には文例を「参考」にして、自分の言葉でしっかりとメッセージを書くようにしてください。 一番重要なことは、何よりも感謝の気持ちですから。
退職する人へ感謝のメッセージを送るときは何より気持ちが一番大事です。小さなメッセージカードに書いて私てあげるだけで相手は喜んでくれると思うのでぜひ喜ばせてあげてくださいね!
記載されている内容は2016年11月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...