IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「とりとめもない」の意味とは?「とりとめのない」との使い分けも解説

更新日:2024年09月27日

言葉の意味・例文

「とりとめのない」と「とりとめもない」の意味の違いについてご存知でしょうか。本記事では、それぞれの持つ意味と使い方について、対義語や類語の紹介を交えて解説します。「とりとめもない」の使い方が気になる方、表現の幅を広げたい方は、ぜひチェックしてみてください。

「wandering」とは、さまよう、横道にそれるという意味の英単語です。目的もなく歩き回る様子、転じて、結論やまとまりのないさま、とりとめのないさまを表します。 【例文】 「He made a wandering speech.」 =彼はとりとめのない演説をした。

rambling

「rambling」とは、まとまりのない、まとまりなくだらだら延びたという意味の英単語です。ふらふら歩く、目的地を決めずに散策することから転じて、結論をもたないさま、とりとめのないさまを表します。 【例文】 「I had the rambling conversations with my mother.」 =私は母ととりとめのない会話をしました。

talk on and on

「talk on and on」とは、しゃべりまくる、捲し立てるという意味の英語表現です。結論やまとまりなく話し続けることを指します。「talk」は話す、「on and on」は長々と、延々と、という意味を持ちます。 【例文】 「She talked on and on about her dreams.」 =彼女は自分の夢についてとりとめもなく話した。

「とりとめもない」の意味を正しく理解して使おう

「とりとめのない」と「とりとめもない」の意味や使い方について解説しました。 「とりとめのない」は結論やまとまりがないさまを表し、とりとめのない話、とりとめのない意見といった使い方をします。 「とりとめもない」は際限がない、終わりがないという意味を持ち、とりとめもなく話す、とりとめもなく流れ続ける、といった使い方をします。 酷似している「とりとめのない」と「とりとめもない」という言葉が持つそれぞれの意味や使い方を覚えて、正しく使い分けられるようにしましょう。

初回公開日:2022年06月30日

記載されている内容は2022年06月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング