IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「頑張ります」は目上の人に使える?正しい敬語と例文についても紹介

更新日:2024年10月16日

メール・手紙

「頑張ります」は日常でもよく使う言葉ですが、ビジネスシーンでは適切な言葉なのでしょうか?この記事では「頑張ります」という言葉の意味から、ビジネスシーンにおける敬語を用いた言い換えの表現を紹介しています。「頑張ります」をより適した形で使う参考にしてください。

「頑張っていく」という言葉に「たい」という願望を表す助詞を使っています。この使い方は敬語表現として正しくても、自分の頑張る意思を十分に伝えることができていません。 日常でも「頑張ります」と言い切る表現にして、頑張ろうとする意思をはっきりと伝えた方がよいです。 ・今日も1日頑張ります。 のように普段から言い切って使っていきましょう。

頑張らせていただきます

「させていただく」は相手からもらった許可に対して、謙譲語の敬語表現を使って「遠慮がちに物事を行う」という意味があります。また、頑張ること自体は相手から許可をもらう必要はありません。頑張るのは自分自身の強い意志だと示した方が相手の印象が良いです。 頑張ることへの意思が薄れる、主体性のなさが伺える、無責任な態度であると思われてしまう、そんなマイナスな印象を植え付ける表現となるので「頑張らせていただきます」は避けたほうがよいでしょう。

頑張っていきたいと思います

上述したように「たい」は願望を表す助詞で、敬語表現としては正しくても、頑張る意思が弱く伝わります。さらに「思います」は物事への憶測を表す言葉であり、頑張ることが不明瞭になり相手に曖昧な印象を与えてしまう可能性があります。 頑張る意思が相手に伝わらない、物事が人事のように感じられてしまうなどマイナスの要素が多い表現なので、使うのを避けた方がいいでしょう。

「頑張ります」のビジネス敬語の言い換え

「頑張ります」は丁寧な話し言葉ではありますが、日常で幅広い年齢の人が使うことのできる表現なのでビジネスシーンでは稚拙に思われてしまう場合があります。ビジネスシーンで使う場合は「頑張ります」と同じように意欲を伝えるために言い換えた表現を使いましょう。 ここでは、ビジネスで使える表現と例文を一緒に紹介します。

尽力いたします

「尽力」は「力を尽くす、精一杯の努力をする」という意味があります。また「誰かのために頑張る」という意味も含まれるので、尽くす相手がいる際に使うのが適切です。 「いたします」は漢字で表記すると「致します」ですが、補助動詞は公用文で使う場合には、平仮名で表記するという決まりがあるため「いたします」が正しい表記になります。 例文 ・今度参加させていただくプロジェクトに尽力いたします。 ・最善の結果が残せるように尽力いたします。

じん‐りょく【尽力】 の解説 [名](スル)ある目的の実現のために、力を尽くすこと。「町の復興に―する」

努めてまいります

「努める」は敬語表現で「頑張る」の謙譲語になります。「努める」は「力を尽くす。努力する」という意味です。「まいる」は漢字表記だと「参る」で「行く」を謙譲語に変えた表現で補助動詞となります。 ビジネスシーンで「頑張ります」をより丁寧に表現する際に積極的に使っていきましょう。 例文 ・今回の仕事が成功するように誠心誠意、努めてまいります。 ・頂いた案件にただ今から誠心誠意、努めてまいります。

精進する所存でございます

「精進」は「1つの物事に集中して取り組む。一生懸命努力すること」という意味です。「所存」は文面などで用いる表現で「心から思う」という意味があります。「ございます」は「ある」の丁寧語で補助動詞でもあります。補助動詞なので表記は平仮名です。漢字では「御座います」となります。 真剣な気持ちでひたむきに頑張るという強い意志を伝える時にはこの表現を使いましょう。「精進する」を言い換えた「邁進する」「精励する」という表現も同様に使うことができます。 また、メールや手紙といった文面では「より一層」を付け加えて、より丁寧な表現が使えます。 例文 ・この度の案件も前回に劣らず、より一層精進する所存でございます。 ・過去の作品に劣らない気持ちで、より一層邁進する所存でございます。

しょう‐じん〔シヤウ‐〕【精進】 の解説 [名](スル) 4 一つのことに精神を集中して励むこと。一生懸命に努力すること。「研究に―する」

励んでまいりたいと存じます

「励む」は「頑張る」の敬語表現の尊敬語で「心を打ちこんで努める。精を出す」という意味です。自分を主語とする場合にも、「頑張る」の敬語表現の丁寧語として使うことができます。 上述した補助動詞の「まいる」に「知る」の謙譲語の「存ずる」を用いて「まいりたいと存じます」という表現になります。気合を入れて取り組むという姿勢を相手に伝えることができます。 例文 ・次の現場に励んでまいりたいと存じます。 ・書類づくりに励んでまいりたいと存じます。

「頑張ります」の英語表現とは?

次のページ:正しく「頑張ります」を使用して思いを伝えよう!
初回公開日:2017年11月13日

記載されている内容は2017年11月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング