IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

モンシロチョウの幼虫の大きさ・見分け方・動かない場合

更新日:2024年06月28日

雑学・歴史

モンシロチョウの幼虫の観察は、子供さんにとってとてもいい体験です。モンシロチョウの幼虫を観察して、いろいろ疑問に思うこともあるのではないでしょうか。お母さんやお父さん、そして、学校の先生とともに「なぜ」をひとつずつ解決していきましょう。

モンシロチョウの幼虫と思いきやアオムシコマユバチ

モンシロチョウの幼虫が当然出てきてくれると思いきや、アオムシコマユバチが出てきてしまうことがあります。 しかし、モンシロチョウの幼虫を育てている人たちにとっては、嫌われ者の寄生虫ですが、田んぼで稲を食べる害虫を守ってくれていると捉えることができます。モンシロチョウの幼虫によりつく寄生虫は、いわば益虫とも言えます。 ただし、モンシロチョウの幼虫を育てる場合、アオムシコマユバチの問題は、卵の時に取ってくればいいです。アオムシコマユバチは、青虫としてある程度成長した段階で、卵を産み付ける傾向がありますので、モンシロチョウの確率は高いです。

モンシロチョウの幼虫の食べ物・餌

モンシロチョウの幼虫の餌は、新鮮な葉を与えて、萎れたり糞などで汚れてしまった場合には交換してください。スーパーマーケットで販売しているキャベツは、農薬がついている場合がありますので、与える前に農薬を洗い流す必要があります。無農薬のものであれば、問題はありません。

キャベツやブロッコリーなどのアブラナ科の植物の葉

モンシロチョウの幼虫の餌は、キャベツやブロッコリーなどのアブラナ科の植物の葉です。 モンシロチョウの幼虫の飼育には、アブラナ科の葉を入れて、切らさないであげる姿勢が大事です。

モンシロチョウの幼虫はいつ脱皮するのか

モンシロチョウの幼虫は、卵から蛹になるまでの期間が、約1カ月と言われています。(気温16℃の場合1カ月程度、気温24℃の場合20日弱、気温32℃の場合約2週間)気温が寒い時でも暖かいところで育てれば、蛹までの日数は短くなります。そして、成虫は2週間~3週間程度生きます。

モンシロチョウの幼虫は足はあるのか

最近の子供さんは、虫嫌いの人たちが大変多くいます。虫嫌いというのもおおかた理解することができ、虫眼鏡などで見れば非常にグロテスクです。 しかし、地球とは人間だけのものでは決してありません。人間は、虫と上手く共存をしていかなければなりません。虫をグロテスクな存在として排除してしまう精神こそ、人間としてのおごりではないでしょうか。 子供さんたちが、しっかりとモンシロチョウの幼虫を観察することは、世界を知り、地球を知ることであり、人間を知ることです。それなのに、現代社会の人たちは、もう既に100%モンシロチョウの幼虫ともふれあう機会のないまま過ごすこともできてしまいます。

モンシロチョウの幼虫の成長の仕方

モンシロチョウは、幼虫から蛹になって、成虫になって行きます。綺麗なモンシロチョウが以前、青虫だったということも、観察して知らなければ想像つかないことです。 モンシロチョウの足は、どこに何本あるでしょうか。観察をして、しっかり回答を出してください。モンシロチョウの足は、むねに6本あります。 モンシロチョウの幼虫にも足があります。幼虫の場合、6本がとがっていて残りがまるくなっていますが、なぜなのでしょうか。 モンシロチョウの幼虫には、むねの部分に6本のとがった足があり、これが本当の足です。 ただし、モンシロチョウの幼虫には、別になかの部分にも足のように見えるものがあります。 それは、腹脚(ふくきゃく)とよばれるもので、むねにある本当の足とは違い、まるく吸盤のようになっています。 腹脚は、おなかのまんなかあたりに8本、おしりの先に2本あって合計10本あります。

モンシロチョウの幼虫はなぜ蛹になるの?

まだまだ、モンシロチョウの幼虫を観察すればわからないことが一杯あります。青虫は、なぜ蛹になって、成虫という過程を辿る必要があるのでしょうか。

青虫・毛虫・芋虫とは

青虫というのは、モンシロチョウの幼虫のように主に体が緑色をしていて、長い毛を持たない小さな幼虫のことであり、シロチョウ科やヤガ科、シャクガ科、ハマキガ科の幼虫を多くさす名前です。 一方では、毛虫というものもあり、体の表面に長い毛や毛の束が密生している幼虫のことです。 ドクガ科やヒトリガ科、カレハガ科、ヤママユガ科など、一般的には、蛾の幼虫がこれになります。蝶々の場合も、毛は生えている場合はあります。 芋虫は、大型で、一般的にはサツマイモにつくものをさしていました。大きいものは、10cmにも達します。元来は、サトイモの葉につくセスジスズメやキイロスズメ、サツマイモの葉につくエビガラスズメといった芋類の葉を食べるスズメガ科の幼虫をさします。

次のページ:子供さんにとってモンシロチョウの幼虫を観察する必要性
初回公開日:2017年12月01日

記載されている内容は2017年12月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング