履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月04日
結束バンドは外せない、とはじめからあきらめていませんか?結束バンドがロックする仕組みを理解すれば、バンドを切らずに誰でも簡単にできる外し方があります。他にも、結束バンドを切断するときの注意点、結束バンドで手首を拘束された時の外し方も紹介しています。
ハサミやカッターは身近にある道具なので、多くの方がこれらで切る外し方をまず選ぶことでしょう。 しかし結束バンドは非常に硬くて丈夫ですから、紙を切るような工作用のはさみで切ろうとしてもなかなか切れません。無理に切ろうとするとかえって刃を痛めたり下手をするとはさみの刃が折れてしまうことすらあります。 デスクで使用するようなカッターもお勧めできません。バンドを切ろうとして勢い余って怪我をする危険があります。 結束バンドの切断に使用できそうなはさみやカッターをご紹介します。工具専門のメーカーから結束バンドを容易に切ることができるたくさんの種類のはさみやカッター、ニッパが出ていますので一度ご覧になってみることをお勧めします。
Trusco万能金切ハサミは重さ395gと普通の紙を切るはさみと較べて4~5倍は重たいですが、薄い金属板でも楽に切ることができます。切れない、と力まずにすむので結束バンドを切る作業にもストレスを感じることはないでしょう。
SapiSelcoのケーブルタイカッターはその名の通り結束バンド切断用のカッターです。重量は100gと非常に軽くて持ちやすく、巻かれた結束バンドをスムーズに切断、解除することが可能です。
安価で手軽に利用できる結束バンドが、実はとても頑丈なもので、ただ力を入れて引っ張っても一筋縄では外せないようにできていることがわかりました。この特徴を利用して、産業やホビー以外の分野でも結束バンドが多用されつつあります。人間を拘束する道具として用いられているのです。万が一犯罪に巻き込まれ結束バンドで拘束された際に、なんとか脱出するための外し方をご紹介します。
映画やニュースの映像ですでにご存じの方もいらっしゃるでしょうが、アメリカではすでに軍や警察が結束バンドを簡易的な手錠として使っています。金属の手錠と較べて軽くて持ち運びが楽なので、何本も用意しておき、捕らえた人の手首に通して締めるのです。 テロリストや潜入捜査官、麻薬取締官等もいざという時手錠代わりに使います。日本の刑事ドラマでも結束バンドを手錠代わりにする場面がすでに登場しています。 このような結束バンドの使用方法が日本国内でも広く知られるようになり、近年犯罪に使用される率が高くなってきました。最近大きなニュースとなった川崎市中1男子生徒殺害事件や相模原市障がい者施設殺傷事件をはじめ、幼い子供を狙った犯罪にも結束バンドが使用されています。 現在の日本において私たちは銃や刃物を持つ人を警戒しますが、結束バンドを持っている人を警戒する意識はまだまだ希薄です。特に幼い子供や女性を狙った犯罪は、そんな我々の盲点をついた事件ともいえます。 誰でも気軽に買える結束バンドは、凶器に匹敵するほどの危険な道具といっても過言ではありません。結束バンドで拘束された場合、どうしたらよいのでしょうか?外し方はあるのでしょうか?女性や子供でも可能な外し方なのでしょうか?
万が一結束バンドで体の一部を拘束されたら、「確かこんな方法があった」というのを思い出していただくためにいくつか外し方動画をご紹介します。女性、男性と2つの例をご覧ください。 体の前で手首を拘束された場合、自分一人でやる外し方です。
両腕を高く上げ、自分のお腹(真ん中から下腹付近)めがけて、結束バンドが巻かれた手首を思い切り打ちつけます。打ちつけると同時に腕を広げます。1回で成功しない時は何回かトライしましょう。なるべくロックされている部分(ヘッド部)を両手首の中心にもってくるのがコツです。 一瞬の物理的な力でバンド部分を切断される、あるいはロックの仕組み(ヘッド部)が破壊されます。瞬間的に大きな力がいるので誰にでもできる外し方ではありませんが練習してみる価値はあるでしょう。 次に体の後ろで手首を拘束された場合の外し方の例を動画でご紹介します。
前かがみになった状態から反動をつけてのけぞると同時に、後ろで上がった腕を自分の腰にバチンと打ちつけています。 動画では簡単そうに見えます。しかし一度、自分の手を後ろに回し、このような動作が簡単にできるかどうか確認してみましょう。後ろ手に拘束された腕を高く上げること自体困難な方もおられるはずです。 そんなときには、次にご紹介する摩擦を利用して結束バンドを切る、という方法を考慮にいれましょう。
何かで結束バンドをこすり、その摩擦熱で切る方法をご紹介します。 履いている靴の紐を使って結束バンドを摩擦して切る外し方の例です。 スニーカーの紐をといて結束バンドを通し、靴紐を口にくわえながらテンションをかけながら擦切る外し方です。短時間で切ることができます。
記載されている内容は2017年10月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...