履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年10月17日
さまざまな求人誌で見かけるコンビニエンススストアのアルバイト募集。応募を検討してるけど、履歴書を書く際に自己PRの項目で手こずってしまった経験はありませんか?今回は、これからコンビニの面接を受ける方にぜひ読んで欲しい自己PRのノウハウをお伝えします。
目次
「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!
ローソン、セブンイレブン、ファミリーマート。私たちが日常的に利用するコンビニエンスストアは、その店舗の数が昔よりも格段に増えてきています。 そしてサービスの質も向上し、オリジナルコーヒーを格安で販売するなど顧客の満足度を得るために様々な工夫を凝らしています。その前向きな企業努力に感激し、アルバイトの応募を検討されている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 大手コンビニエンスストアでは、ネットやフリーペーパーなどの求人媒体に求人情報を掲載したり、店舗によっては入り口に張り紙などを施し、アルバイトを募集するなど人材採用にも積極的です。 そこで今回は、これからコンビニエンスストアで面接を受ける方に心得て欲しい自己PRの方法や、採用されやすいコツなどをご説明したいと思います。
履歴書を書くときに最も手こずってしまうのが自己PR文。自身の長所を面接官に理解してもらうために、書き方にもちょっとした工夫が必要です。 意識すべき点は、企業に対する敬いの心を表現しながら自身の長所を伝えること。これから自己PR文を書く前に心得ておきたいポイントをご説明します。
まずは基本から。自己PRに限らず手書きやパソコンで履歴書に記入する際は、誤字や脱字を控えわかりやすく丁寧に書くようにしましょう。どんなに良質な自己PR文でも、誤字脱字だらけだとそれだけでマイナスポイントになります。 手書きで文字を書くときはボールペンを使用することがほとんどかと思いますが、直接書くと間違えそうな方はあらかじめ下書きを施すようにしてください。文具店へ行けば消しゴム付きのボールペンを購入することもできます。
普段友人との会話で、何気なく「コンビニ行ってくる」などと言葉を交わすことがあるかもしれませんが、「コンビニ」はあくまでも略語。正式名称は「コンビニエンスストア」です。 日常生活では略語でもOKですが、履歴書の自己PR文を書くときにコンビニと書いてしまうことはNGです。必ず正式名称で記載するようにしましょう。 そして面接の際も略語で話すことは控えるようにしましょう。面接官によっては、話し方の稚拙さがマイナスポイントとなってしまう場合があるからです。
コンビニエンスストアはもちろんのこと、スーパーやホームセンターなどのサービス業の仕事にはきちんとしたマニュアルが存在します。基本の声だしからレジや品だし、清掃に至るまでの規則を設けている企業がほとんどです。 しかし人と接する機会が多い職種なので、時としてマニュアル外のトラブルに対応できる臨機応変さや、仕事を円滑に行うために各々が努力する姿勢を求められるケースがあります。 今までサービス業や接客系のアルバイトを経験したことがある方は、マニュアル以外で自分が尽くしたことを伝えるようにしましょう。 企業から見ればマニュアルを守るのは当たり前のこと。マニュアル外で人に誇れるような対応力を面接官にアピールすれば、良い印象を持ってもらえる可能性が高まります。
コンビニエンスストアなどのサービス業では、顧客や仕事仲間を思いやったり、相手の立場になって考える行動を求められるケースが多々あります。 しかしサービス業、もしくは接客業の勤務経験が全く無く、自己PR欄に自分の良さをどう伝えていけば良いのかわからない方もいらっしゃるかと思います。サービス業と真逆の職種は事務、工場などのルーティンワークが該当しますが、どの仕事も上司や同僚など、基本「人」と関わることがほとんどです。サービス業は人が「顧客」になっただけのこと。人に対する思いやりは、どの仕事にも必要不可欠なのです。 サービス業が初めての方は、これから入社したいコンビニエンスストアで仕事をする際に、どう努力していくかを簡潔にわかりやすく記載するようにしてください。自身の経験を踏まえることがポイントです。 例えば職場仲間の健康を考え、フロア内の清掃を率先して行ったエピソードを記入してもかまいません。一見サービス業とはほど遠い事務や技術系の仕事が前職の方も、何かしら人の為に尽くすような行動を経験しているはずです。
先ほどは自己PR文を書く前の心得を説明しましたが、ここからはコンビニの面接官に良い印象を与える自己PRの例文をご紹介します。 あくまで例文ですので、あなたのこれまでの経歴と照らし合わせつつ、自身の言葉で自己PR文を考えるようにしてください。
記載されている内容は2017年04月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...