IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

お伝えくださいの使い方とは?メールの例文や言い換え敬語も紹介

更新日:2024年11月05日

メール・手紙

「お伝えください」という言葉は敬語なのか、疑問に思った経験があるのではないでしょうか。本記事では、「お伝えください」の意味や、ビジネスシーンで使えるさまざまな言葉の組み合わせを紹介しています。仕事に役立つ言葉として、ぜひ覚えていってください。

「何卒」は、日常会話で聞くことはあまりないですが、「お伝えください」の前に付けることで相手に対しての敬意を表現して丁寧な印象を与えてくれます。 目上の相手に伝えてほしいという頼みごとをするときには、最適な表現です。

「お手数」をつける

この表現は耳にすることが多いのではないでしょうか。 相手にお手間を取らせてしまうので、一言「お手数をおかけしますが」といったように添えることで、より丁寧な印象を与えることができます。 使う相手によって「お手数ですが」や「お手数をおかけ致しますが」といったように使い分けることで、幅広く使うことができる表現です。

お伝えくださいの後ろにつける言葉

「お伝えください」という言葉の後ろに付けるというよりは、「ください」の代わりに同じ意味でもより丁寧な表現になる言葉を4つ紹介します。 前に付けるのと同様に状況に応じて使い分けるようにしましょう。

「お願い申し上げます」をつける

伝えてほしいと目上の人にお願いする時には、「お伝えくださいますようお願い申し上げます」とすることで、元の「お伝えください」より丁寧にしっかりとお願いすることができ、優しく良い印象を与えることができます。 「~してください」という表現は敬語ではありますが、命令形できつく感じてしまうこともあるので、「~してくださいますよう」とお願いとすることできつさが和らぎます。

「頂ければ幸いです」をつける

「もらえれば」の謙譲語「頂ければ」と、「幸い」に丁寧語である「です」を付けることで、丁寧な敬語表現になります。 言い換えでも紹介した通り、「伝えてもらえると嬉しい」ということを更に丁寧に表現すると「お伝えいただければ幸いです」というようにすることができます。   「頂ければ」とすることで、伝えてもらえたことを仮定した表現になり、「してもらえれば嬉しい」という優しいニュアンスを含んだ印象を与えてくれます。

「願います」をつける

「お伝え願います」という言葉を使うことで、伝えてほしいということを敬語だけでなく願い祈っていることが伝わる表現になります。 「お願い申し上げます」よりも伝えてほしいということを願っている・祈っているという印象を強く与えることができます。 シンプルですが、簡潔にしっかりと伝わる表現です。

「頂けますか」をつける

「頂けますか」という言葉を使うことで、相手に対して疑問を投げかけることができます。 「お伝え頂けますか」というのは、相手が伝えることができるのか分からない場合に使用するのに最適な表現です。 疑問形で無理な場合のことも考え、できるかどうかを聞くことで、優しい印象を与えてくれます。 お願いする際にストレートに、伝えてもらうことは可能かどうかを聞く場合に使える、「お伝えいただくことは可能でしょうか」という敬語表現もあります。 正しい表現ではありますが、少し強めの言い方になってしまいきつい印象を受けてしまうので、避ける人が多いと言われています。 「お伝え頂けますか」は目上の方に使うことのできる丁寧な敬語ですが、「~だろうか」を丁寧語に言い換えて「お伝え頂けますでしょうか」とすることでさらに丁寧な言葉に言い換えることができます。 しかし、長くなるうえに丁寧になりすぎてしまうということで「お伝え頂けますか」と使う人が多いと言われています。

お伝えくださいの言葉を正しく使おう

「お伝えください」という言葉一つでも、どのような言葉と組み合わせるのかによって、さまざまな印象を与えることができることが分かったのではないでしょうか。 ビジネスシーンで言葉の使い方はとても大切です。 場所や状況、相手に応じて、適切な表現をすることで、仕事もスムーズにこなすことができます。 伝えてほしいことをお願いするだけではなく、メールの締めや挨拶として使われることもあるので幅広く使うことができます。 「お伝えください」だけでも敬語表現になりますが、どうしても「ください」という言葉に強い印象を感じる人が多いです。 近しい上司や仲のいい取引先など、関りの深い人なら問題ないですが、より丁寧に伝えたいと思った場合には、上記にある例を参考にして頂けると幸いです。 言葉を上手に使い、仕事の人間関係を円滑にしてください。

初回公開日:2017年03月31日

記載されている内容は2017年03月31日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング