IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「貴社の規定に従います」の意味と使い方|「準じます」との違い

更新日:2024年03月14日

敬語表現

履歴書の本人希望欄にはどんなことを書き入れればいいんでしょうか。特に書く事無いので空欄でそのまま出すよりは実は貴社の規定に従いますと書いた方が良いんです。今回はそんな履歴書の本人希望欄の書き方と貴社の規定に従いますの使い方と例について解説していきます。

履歴書の貴社の規定に従いますを使う時の書き方の例

履歴書の本人記入欄に「貴社の規定に従います」を使う時の書き方ですが勤務体系がアルバイト・正社員・公務員の場合で使い方や表現の仕方が多少変わります。その一例をご紹介して行きます。

①アルバイトの履歴書で貴社の規定に従いますを使う場合の一例

・希望職種:レジ係 ・希望勤務時間:貴社の指定に従います ・希望勤務期間:長期希望 ・希望連絡時間:15時以降の連絡希望

②正社員の履歴書で貴社の規程に従いますを使う場合の一例

・希望職種:営業 ・希望給与:貴社の規定に従います ・希望勤務地:貴社の規定に従います ・希望勤務時間:貴社の規定に従います ・希望勤務開始日:4月1日以降希望

③公務員の履歴書で貴社の規定に従いますを使う場合の書き方

公務員の場合は勤め先は会社ではないので「貴社」という呼び方自体を変える必要があります。公務員が務める場所は市役所や区役所なので「貴庁」と書きます。ので今までの企業に応募する場合は「貴社の規定に従います」と書いていたところを「貴庁の規定に従います」と書けば良いのです。

提出する機関や施設によって呼び方を変える

提出する機関や施設によっては「貴社」ではなく「貴庁」などのように呼び方を変えた方が良い物があります。

企業なら貴社の規定に従いますで問題ない

もちろん応募先が企業であれば「貴社の規定に従います」のままで問題ありません。

他にもある貴社の規定に従いますの貴社以外の呼び方

では他にもある貴社の規定に従いますを言い換える貴社以外の呼び方について一例をご紹介していきます。

①図書館なら貴館

図書館での勤務を希望している場合は図書館の事を貴館と呼びますので以下の様に貴社と書くところに貴館と書きましょう。 貴社の規定に従います→貴館の規定に従います

②病院なら貴院

次のページ:貴社の規定に従いますと書いてあなたの意欲をしっかりアピールしていこう
初回公開日:2017年03月23日

記載されている内容は2017年03月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング