IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

間違えやすい敬語「されている」の意味と使い方・正しい文法

更新日:2024年09月26日

雑学・歴史

日常会話などで、よく耳にする言葉に「~されている」というものがあります。これは主に受け身的な意味合いがあり、文法的には正しくないが使役の意味合いを込めて使われることもあります。さらに日本語では尊敬を表す意味の1つとして「~されている」が使われています。

まず、最初の「~」は遊ぶ・歩くなどの動詞が入りますが、このとき五段活用の未然形に変える必要があり、これは、後ろに「ない」や「う」をつければどのように変えるかが決まり、今回の場合は前者を用いることが多いので、先ほどの例では動詞を、遊ば・歩かと変更します。

次に「さ」は「する」という動詞が変形したもので、先述した五段活用の未然形に該当します。

続く「れて」は助動詞「れる」が変形したものです。この助動詞は動詞にくっつけることで、新たな意味を付け加える役割を担っており、例えば、動詞「ない」をつけると否定の意味に変わり、「た」や「だ」をつけると過去の意味に変わります。

最後の「いる」は補助動詞という動詞の1種であり、「て」の後につけて意味を限定的にさせる役割がありますが、それ自身の意味合いは弱いとされています。

この中で意味を付け加えたり変えたりする役割を担っているのは助動詞である「れる」の部分であり、これで表現できる意味合いは受身・可能・自発・尊敬の4つしかないと決まっています。なお尊敬は敬語の1種です。従って、使用例のうち受け身的・敬語的に用いているパターンは正しいと言えますが、使役的に用いるパターンはおかしいことになります。ちなみに4つのパターンの残りの可能は「~することができる」、自発は「自然とそうなる」という意味合いになります。

使役的な意味合いを表したいときは「せる」か「させる」を使う

文章に使役的な意味を持たせるためには、助動詞の「せる」か「させる」をつける必要があり、助動詞の「れる」を使う方法は誤りとされています。これを元に、例文として「遊ばされている」を直すと、「遊ばせている」とすればよいのですが、ニュアンスが変わってしまったように思える人も多いかと思います。

ニュアンスを保つ方法として「~させられる」という受け身を含めた使役的な方法があり、これを用いると「遊ばさせられている」となります。

この方法で、例に挙げた「~さんは自分が遊ばされていることに気付いていないのか」と「あの子は、またお使いに行かされているに違いないよね」を直すと、以下のようになります。

「~さんは自分が遊ばさせられていることに気付いていないのか」、「あの子は、またお使いに行かさせられているに違いないよね」

ただし、このような言い方は口に出してみればわかる方が多いと思いますが、すごく言いにくいです。なので、文法的には正しくなくとも、直す前の方が言いやすいことから、会話の中では使われやすいのではないかと考えられます。

「~されている」を英語では受け身と使役的な受け身の2通りの表現ができる

ここまでは普段用いてる言語である日本語で「~されている」という意味合いなどを取り上げていましたが、英語では、どのように表現されているかについて触れていきます。今回は「~されている」が受け身・使役的な受け身・尊敬の敬語の3通りごとに扱います。

尊敬の敬語を表す英語は存在しない

英語には、敬語はCan I~?(~してくれませんか)のように丁寧語に当たる表現方法はありますが、おっしゃるなど目上に人に対して用いる尊敬に当たる敬語はありません。この理由としてヨーロッパやアメリカなど英語を使う地域で生活する人には、相手を持ち上げたり、自分を謙ったりするような考えを持つ人は少なく、みな平等であるという考えが主流であることが一因に挙げられます。

受け身として用いる場合

まず、受け身として「~されている」を表現するには、「される側」+be動詞+「動詞の過去分詞形」を用います。be動詞はisとかwereなど何人称なのか、現在形か過去形かによって「~する」という意味を持つ動詞であるbeの仲間の事を指し、過去分詞形は、例えば「書く」という動詞がwrite-wrote-writtenのように現在形か過去形かなどによって表記が変化するパターンを中学生の時に暗記させられた方が多いと思いますが、この最後の部分のwrittenが該当します。

例として「水分子は酸素と水素から構成されている」を英語で表すと「Water molecule is composed of oxygen and hydrogen 」となります。ちなみに水分子はWater molecule、酸素はoxygen、水素はhydrogenとそれぞれ英語では表記されます。

使役的な受け身として表す場合

次のページ:「~されている」で最も一般的なのは受け身的な表現である
初回公開日:2017年03月14日

記載されている内容は2017年03月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング