履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年07月05日
着任の挨拶とは、どのようにすれば良いものなのでしょうか?このページでは、着任の挨拶のポイントやマナー、コツなどをご紹介しています。また、着任の挨拶をする際の例文を、シチュエーション別にまとめているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
初めまして!本日は、私の為にお時間を頂きまして、ありがとうございます。 私は、〇〇と申します。 現在、入社〇年目で、これまでは〇〇支店で、主に〇〇の業務を担当しておりました。 〇〇支店のある〇〇市は、〇〇が特産品で有名と聞いておりますので、食べられるのを楽しみにしておりました。 また、趣味は〇〇することですので、ぜひいろいろお話しさせて頂けたら幸いです。 今後は、〇〇を目標に、少しでも早く職場に馴染むよう努めたいと思いますので、宜しくお願い致します。
〇〇支店 〇〇部 ご一同様 お世話になっております。 この度、本日より、こちらでお世話になることになりました、〇〇と申します。 これまで、入社して〇年間、〇〇支店において、〇〇などの業務に励んで参りました。 〇〇に関する業務は、まだ経験が浅く、不慣れな部分がございます。 それ故、皆さまのお手間を取らせてしまうかもしれませんが、ご指導頂けましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。 〇〇部 〇〇 メール:〇〇〇 内線:〇〇〇ー〇〇〇
株式会社○○ 〇〇部 〇〇様 平素より、大変お世話になっております。 この度、初めてご連絡を差し上げます。 〇〇株式会社 〇〇部 〇〇と申します。 先日、担当の〇〇よりご連絡致しました通り、本日より〇〇の業務の件は、私〇〇が引き継ぐことになりました。 僭越ながら、自己紹介をさせて頂きます。 新卒で入社後、現在〇年目となりますが、〇〇部にて〇〇業務に携わって参りました。 周囲の協力もあり、〇〇の分野では、〇〇の実績を残すことができました。 〇〇に関しては、不慣れな点もございますが、少しでもお役に立てるよう、そして早く慣れることができるよう、努めて参ります。 今後、〇〇様とお仕事ができますことを、大変楽しみにしております。 メールにて大変失礼ではありますが、まずはご挨拶を申し上げます。 〇〇株式会社 〇〇部 〇〇 メールアドレス:〇〇〇 電話:〇〇〇-〇〇〇
異動に関する用語で、特に間違いやすいのが、「就任なのか、着任なのか」という点です。 そこで最後に、就任と着任の違いについてご紹介していきたいと思います。 「着任」に関しては、上記で言葉の意味をご紹介しました。 では、着任と混同されがちな、「就任」とは、どのような意味なのでしょうか? 「コトバンク」によると、「就任」とは、「ある地位や役職につくこと。(※2)」と掲載されています。 つまり、「就任」の場合は、職場などの異動の有無に関わらず、役職などに就いた場合を指すということになります。 一方で、「着任」は、新たな任地に到着した状態を意味する言葉です。着任という状態には、職場や勤務地などの場所が関係する場合が多く、その点が「就任」との大きな違いと言えるでしょう。
いかがでしょうか?今回は、「着任」に注目して、着任した際の挨拶のポイントやマナー、また着任の挨拶の例文を、シチュエーション別にご紹介しました。着任とは、新しい場所で働くことです。人間関係なども、新たに築くことになります。 だからこそ、着任の挨拶は重要なものなのです。 場合によっては、着任の挨拶で、第一印象などが決定してしまう可能性があります。 着任の挨拶の内容は、その職場での人間関係の構築に、大きな影響を与える場合もあるのです。 しかし、好印象を与えるような着任の挨拶ができれば、人間関係の構築もスムーズにできる可能性があります。また、上手く挨拶をすることで、頼もしい助っ人になってもらえたり、これから仕事をするにあたって心強い友人ができるかもしれません。着任の挨拶次第で、新しい職場での生活がぐっと楽しく充実したものになる可能性は大いにあるので、ぜひ好印象を与えるような挨拶を考えてみて下さいね!
※1:新しい任地に到着すること。また、新しい任務につくこと。
※2:ある地位や役職につくこと。
記載されている内容は2017年02月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...