IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

【ビジネス】思わず引き受けてしまう「依頼メール」の書き方・例文

更新日:2024年03月15日

メール・手紙

皆様は依頼メールを丁寧に書くことはできますか?本来依頼メールとは奥が深く難しいものなのです。書き方一つでこちらの印象がわかるため、今回は正しい依頼メールの例文フォーマットと、質問の文章の書き方を解りやすく紹介していきたいと思います。

重要な案件の依頼メールである場合、「相手がこちらのメールを確認してくれたかどうか」が解らなければ、気が気じゃありませんよね。PCメールはLINEのような既読機能がありませんから、依頼メールを送る際に、「返信をお願い」する事で、読んだかどうかを確認しましょう。 例えば、「依頼を引き受けるか、否かの返信がほしい」や「依頼メールと共に送った添付ファイルが開けるかどうかの返信」をお願いするのです。 このような書き方ならば、相手方からの返信を確実に受け取る事ができるでしょう。

連絡先を記載

依頼メールに返信するにはそのまま「返信」を押せばいいのですが、こちらの連絡先を記載するとより丁寧です。その際に書き方はこちらの社名や部署、名前、会社の住所やHPアドレス、連絡先番号やメールアドレスを記載しておきましょう。

締めの挨拶も簡潔に

冒頭の挨拶と同様に、締めの挨拶文も簡潔に忘れず記載しておきましょう。 「どうぞよろしくお願い申し上げます。」という書き方で一文あるだけでも印象が違います。

依頼メールの例文(社外・新規向け)

社外 新規取引先への打ち合わせ依頼メール

件名:新規お取引のお願い ○○株式会社(相手会社名) ○○部 ○○様(相手部署名と名前) はじめてご連絡いたします。○○会社○○を担当しております、○○と申します。(自己紹介) 弊社は、○○を中心に、○○を主な業務としている○○です。(事業内容の説明) 貴社HPを拝見し、是非弊社をご活用賜りたく、メールを差し上げた次第です。 ご多用中の中恐縮ですが、弊社業務の詳細についてご説明させて頂ければと存じます。(詳しい用件) 貴社のご都合に合わせてお伺い致しますので、ご一報いただければ幸甚です。 株式会社○○(送り主の会社名) ○○部 ○○(送り主の所属部署名と名前) ○○県(会社住所) TEL:(連絡先) FAX:(連絡先) 弊社の実績につきましては、大変お手数をお掛けいたしますが下記HPをご高覧下さい。 URL:(会社URL)

社外 見積もり依頼メール

件名:○○の見積書送付のお願い ○○○株式会社(相手会社名) ○○○部 御中(相手会社部署名) 平素は格別のお引き立てを賜わり、厚くお礼を申し上げます。(冒頭の挨拶) ○○会社○○を担当しております、○○と申します。(自己紹介) 先日お電話でご相談致しました、○○の見積もりをお願いしたく依頼状をお送りします。(要約の内容) ご提案頂いた「○○」について社内で検討した結果、更に具体的に検討する事と決定致しました。 つきましては弊社から、「○○」の費用についてのお見積りを頂きたくお願い申し上げます。(詳しい用件) 勝手を申し上げて大変恐縮ですが、出来ましたら○月○日までにご送付をお願いしたく存じます。(締め切りの設定) お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いいたします。(締めの挨拶文) 株式会社○○(送り主の会社名) ○○部 ○○(送り主の所属部署名と名前) ○○県(会社住所) TEL:(連絡先) FAX:(連絡先)

新規取引依頼メール

件名:新規お取引のお願い ○○株式会社(相手会社名) ○○部 御中(相手会社部署名) はじめてご連絡いたします。○○会社○○を担当しております、○○と申します。(自己紹介) 貴社HPを拝見し、是非弊社をご活用賜りたく、メールを差し上げた次第です。(用件の要約) 弊社は、○○を中心に、○○を主な業務としている○○です。(事業内容の説明) 不躾とは存じますが、貴社との新規お取引をお願い申し上げたく、まずはメールにてご連絡させて頂きました。 弊社は、○○を中心に、○○を主な業務としている○○です。(事業内容の説明) 是非、弊社○○製品もお取り扱い品目に加えて頂けますよう、お願い申し上げる次第です。(詳しい用件) 弊社の実績につきましては、大変お手数をお掛けいたしますが下記HPをご高覧下さい。 http://www.yamada.co.jp まずは新規お取引のお願いにつき、ご検討のほど宜しくお願い申し上げます。 株式会社○○(送り主の会社名) ○○部 ○○(送り主の所属部署名と名前) ○○県(会社住所) TEL:(連絡先) FAX:(連絡先)

質問をする際の文章

質問内容を記載

質問メールですから件名は「○○(質問内容)について」や「○○(質問内容)についてお尋ねします」という書き方をします。 一目見てこれが質問メールだと解るような件名を心掛けましょう。

質問は箇条書きで

依頼メールを送る場合と同じく、簡潔で読みやすい文章の書き方を目指しましょう。 特に質問内容が複数ある場合は、箇条書きで記載する事をおすすめします。

次のページ:上手な依頼メールが取引先を増やす
初回公開日:2017年01月07日

記載されている内容は2017年01月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング