IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

仕事が終わらない人の特徴・仕事が終わらせられない理由・対処法

更新日:2024年11月13日

マネジメント

仕事が終わらない!といつも嘆いている方、自分に非はありませんか?できるなら効率よく仕事をこなし、仕事のできる人になりたいですよね。そこで、仕事が終わらない人のやりがちなダメな仕事の仕方と、期限内に仕事を終わらせるための対処法を紹介します。

効率よく仕事をこなせていますか?

どんな会社でも、たいてい職場内に「仕事を時間内に上手く終わらせる人」と、「いつまでたっても終わらない人」がいますよね。「仕事が終わらない」と毎日嘆いていたり、異常なほどの残業をしている人をよく見かけます。 仕事が終わる人と終わらない人とでは、どんな違いがあるのでしょうか。ただ単に業務量が違うというだけではないはずです。今回は、仕事が終わらない人のやりがちなダメな仕事の仕方、またその理由や対処法を一挙に紹介します。

仕事が終わらない人がやってしまいがちなこと

仕事が終わらないタイプの人間は、共通して仕事のやり方に問題があります。 まずはやりがちなことをまとめてみましたので、ご自身に当てはまらないか今一度確認してみてください。

①どれから手を付けるかあまり考えていない

請け負っている仕事は大抵一つではなく、複数の場合が多いのではないでしょうか。 これとこれとこれを今日中に完了させなければいけないという時に、どれから手を付けるべきなのか、その順番によってどれだけ完了時間が左右されることになるのかを理解していないパターンです。とりあえず、手に取ったものから始めるという方は、よく、同僚が帰社をしだす頃にはじめて「仕事が終わらない」と嘆く傾向にあります。

②優先順位を気にせず取り掛かってしまう

仕事が終わらない人の中には、仕事の優先順位を意識せず、仕事に取り掛かる人がいます。 とりあえず自分の気分が乗ったものから取り掛かる、とっつきやすそうなものから取り掛かる、簡単に早く終わりそうなものから取り掛かるなどといった業務の内容や重要性による優先順位を全く無視しているパターンです。

③相手がいる仕事の重要さを分かっていない

相手がいる仕事はいかに効率よく進めるかが重要なキーとなります。 ここで言う相手がいる仕事というのは、具体的に「誰かと打ち合わせをしてから資料作成をする」「誰かにデータをもらってから、そのデータをもとに統計を取る」などといった相手ありきで進む仕事のことを指しています。 打ち合わせをしたり、資料をお願いしたり、誰かと一緒に仕事する際は特に、相手の予定や仕事の状況を考慮して、動く必要があります。しかし、自分の仕事でいっぱいいっぱいの人は、相手の予定を考えずに仕事を投げてしまい、資料が整わずなかなか仕事に着手できなかったり、要領の悪い仕事の進め方をします。

④時間を意識していない

なんとなく仕事をしていると、あっという間に時間は過ぎてしまいます。 特に午前中と、午後16時からの時間のすぎる早さは誰もが一度は体感しているのではないでしょうか。いつも仕事が終わらない人は、いつも夜遅くになって同僚たちが帰った後に「気づけばこんな時間、今日もまた終わらなかった…」と繰り返している傾向にあります。

仕事が終わらない理由とは?

では、こういった人たちはなぜ仕事を終わらせられないのでしょうか。 先ほど紹介した、仕事を終わらせられない人がやりがちな行動と絡めながら、説明させていただきます。

①終わらせようと思っていない

中には、あまりうるさく進捗管理をされないために、そもそも終わらせようと思っていない人もいます。口では「今日中に終わらせないといけない」と言いながら、そのまま同僚と私語を続けていたりして、行動が伴っていない人をよく見ます。本当に自ら終わらせようと思わないと、仕事が終わるわけはありません。

次のページ:②期限を意識して仕事が出来ていない
初回公開日:2017年01月01日

記載されている内容は2017年01月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング