
更新日:2022年06月13日
エンジニアになりたての方、エンジニアを目指している方はもちろん、長い経験の人でもすべて知っているとは限りません。Twitter、はてブなど、コンテンツ配信の導線になっているサービスを利用している人も多いと思いますが、今回はエンジニア向けのおすすめメディアをご紹介します。
目次
redditもアメリカでは超有名なメディアです。日本で言うとはてブのようなメディアなので、アメリカで話題になっているニュースをいち早くキャッチする事ができます。テックだけではなく、全般のニュースも入ってきますが、ソートで関心のあるジャンルのニュースは得ることができます。
国内のIT、エンジニア界隈のニュースサイトといえば、いわゆるICT系ニュースサイトが一般的です。このあたりのメディアは内容が詳細に異なるというわけでもないので、流れてきたら見る、という人も多いのではないでしょうか。
この中では比較的若い人でも見る機会が多いであろう、Itmediaです。このあとに紹介する@ITも、Itmediaを運営するアイティメディア株式会社のメディア。ねとらぼなんかもそうですね。
Asciiは、TIニュースを始めとして、デバイスの情報が多めですね。デバイス情報をキャッチしたいならAsciiへどうぞ。
@ITは、インフラエンジニア、SEなどが対象になることの多そうなメディアですね。業務系システムに関わっている人にはおすすめ。
Think ITは、オープンソース活用のための技術メディア。この中では、比較的軽めに読める内容。
記載されている内容は2016年12月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。