IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

新卒用の履歴書を書く際のポイントとは?気を付けることを解説

更新日:2024年06月21日

書類の書き方

履歴書の書き方には、一定のマナーやルールがあることをご存じでしょうか。この記事では、新卒用の履歴書を書く際のポイントや気をつけるべきポイントを紹介しています。就職活動を始めようとしている大学生は、ぜひ参考にしてください。

履歴書のサイズは、A4サイズとB5サイズの2種類です。 A4サイズの履歴書はA3用紙が二つ折りになっているもので、企業で使用している書類とサイズを合わせやすいという特徴があります。記入欄が大きいためアピールポイントが多い人におすすめです。 一方、B5サイズの履歴書はB4用紙が二つ折りになっているもので、コンパクトで持ち運びしやすいですが、A4のものに比べると記入できる場所が少ないです。

就活で使う新卒用の履歴書の選び方

前述したように履歴書には大学指定、一般用、JIS規格などの種類やサイズがあり、就活にはどれがベストかわからないと悩んでしまう人もいるでしょう。ここからは、就活で使う新卒用の履歴書の選び方を紹介していきます。

大学指定の履歴書を選ぶようにする

大学指定の履歴書があれば、そちらを選ぶようにしましょう。 前述したように大学指定のものは就活に必要のない項目は省かれ、志望動機や自己PRなど就活生がアピールしたいことの記入欄が広めに取られているため、使い勝手がとても良いです。 大学のホームページからダウンロードできたり、購買部で購入したりなど大学によって入手方法は異なりますので、一度確認してみてください。

A4サイズを選ぶようにする

履歴書はA4サイズのものを選びましょう。企業で使う資料はA4サイズのものが多いため、B5サイズの履歴書は保管しにくいというデメリットがあります。 また、履歴書と一緒に送る送付状がA4サイズの場合は、クリアファイルから履歴書が抜け落ちて紛失してしまうリスクもあるでしょう。 ただし、企業から「B5サイズの履歴書で」といった指定がある場合は、それに従うようにしてください。

履歴書を書く前に準備しておくこと

ここからは、履歴書を書く前に準備しておくことを紹介していきます。就活中はやることがたくさんあり、準備忘れがあると時間を大きくロストしてしまうことになります。 以下で紹介するものは事前に準備して、履歴書作成をスムーズにしましょう。

メールアドレス

企業とのやり取りがメールで行われることも考えて、メールアドレスを準備しておきましょう。容量の大きな添付ファイルが送られてくることもあるため、準備するメールアドレスは携帯電話会社のキャリアメールではなく、パソコン用のWEBアドレスが望ましいです。 また、メールアドレスを作成する際は自分の愛称や単語の組み合わせなどは避け、自分の名前の入った社会人としてふさわしい文字列のものにしましょう。

証明写真

履歴書を送付する3ヶ月以内に撮影された証明写真を準備します。スーツを着用した状態で撮影し、履歴書に記載されたサイズの写真を用意してください。なお、一般的なサイズは縦4cm×横3cmです。 証明写真はスピード写真機を利用して撮影するよりも、写真館で撮影してもらった方が失敗も少なく映りもきれいでしょう。

封筒とクリアファイル

送付に使用する封筒とクリアファイルを準備しましょう。サイズは履歴書を折らずに入れられるA4サイズのものを選んでください。 封筒の色は茶色でも良いですが、重要書類だと見分けが付くように白色のものが望ましいです。クリアファイルは無色もしくは白色で新品のものを準備しましょう。

印鑑

履歴書に押印箇所がある場合は、印鑑を準備しておきましょう。実印や銀行印といった登録済みの印鑑ではなく、認印を使用してください。 また、スタンプ式の印鑑は手軽に押せるというメリットがありますが、履歴書のような重要書類にはふさわしくないため使わないようにしましょう。 押印失敗や押印忘れを防ぐため、印鑑は履歴書を書く前に押しておくのがおすすめです。

次のページ:新卒用の履歴書を書くポイント
初回公開日:2023年07月22日

記載されている内容は2023年07月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング