IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

【シーン別】よく使われる五字熟語の一覧|それぞれの意味も紹介

更新日:2024年03月10日

雑学・歴史

「五字熟語」と聞いて思い浮かぶ語句はいくつありますか。本記事では、シーン別に使える有名な五字熟語を15個厳選し、その読み方や意味を紹介しています。日常会話に何気なく使えるかっこいい五字熟語をお探しの方はぜひチェックしてみてください。

騎士道精神

騎士道精神(きしどうせいしん)は文字通り、騎士の心構えを表す言葉です。 「騎士道」とは、中世ヨーロッパの騎士階級の精神的規範であり、キリスト教および団結精神の影響下に発達した精神で、敬神・忠誠・武勇・礼節・名誉および婦人への奉仕などの徳を理想としたものです。 例えば、「彼は騎士道精神を持つ尊敬すべき人物だった」のように使います。

運命共同体

運命共同体(うんめいきょうどうたい)は、互いに運命を共にするような緊密な関係にある人や組織のことを意味します。 例えば、「私と運命共同体である彼の行く末を、固唾を呑んで見守った」のように使います。

白無垢鉄火

白無垢鉄火(しろむくてっか/しろむくでっか)は、表面はおとなしそうに見えても、内実はたちの悪い者のことを意味します。 例えば、「有繋(さすが)に君は白無垢鉄火で我輩よりは遥に兄分だ」のように使います。

シーン別五字熟語:古典編

最後に紹介するのは、古典に基づいた五字熟語です。少し難しい印象もありますが、正しい読み方や意味、その言葉の背景を見ていきましょう。

日々是好日

日々是好日(にちにちこれこうじつ/ひびこれこうじつ)は、中国の仏教書である碧巌録(へきがんろく)が出典で、毎日毎日が平和なよい日であることを意味する言葉です。 例えば、「療養生活も日々是好日と前向きにとらえ、穏やかに過ごしている」のように使います。

非理法権天

非理法権天(ひりほうけんてん)は、人事はつまるところ天の命のままに動くもの、天を欺くことはできないという意味です。 楠木正成が、その旗に記したという「非は理に勝たず、理は法に勝たず、法は権に勝たず、権は天に勝たず」という語に基づく言葉です。

白髪三千丈

白髪三千丈(はくはくさんぜんじょう)は、長年の憂いのために頭髪が白くなり伸び放題になったことや、心配ごとや悲しみが積もることを形容する言葉です。 李白の著書「秋浦歌」出典の言葉で、誇張した表現の例として用いられることもあります。 例えば、「彼女は病気を患い、白髪三千丈の生活を送っていた」のように使います。

五字熟語の中で有名なものの意味を理解しておこう

本記事では、ビジネスシーンや日常生活などのいくつかのシーンに分けて五字熟語を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。 普段から頻繁に使っていた語句もあれば、全く知らなかったという語句まで色々あったのではないでしょうか。 この記事で五字熟語に興味がわいたという方は、他にどのようなものがあるのか検索し、自分のお気に入りの言い回しを見つけてみてください。 今回紹介したものはいずれも有名な五字熟語ばかりですので、正しい読み方や意味を理解し、いつでも使えるように覚えておきましょう。

初回公開日:2022年08月18日

記載されている内容は2022年11月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング