IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「万全を期す」の意味と使い方|類語・例文・英語表現も紹介

更新日:2024年08月25日

言葉の意味・例文

「万全を期す」という言葉をご存知でしょうか。本記事では、「万全を期す」という言葉の意味や正しい使い方について解説し、その対義語や類義語を紹介していきます。「万全を期す」の意味を知りたい、理解を深めたい方は、ぜひこの本記事をチェックしてみてください。

「試合に向けて万全を期す」 「万全を期して臨む」 といった文章を目にしたことがある方もいるでしょう。 「万全を期す」という言葉をご存知の方も多いのではないでしょうか。手ぬかりなく準備をしておくこと、万全の状態を整えることを「万全を期す」といいます。 本記事では、「万全を期す」という言葉の意味や正しい使い方について、敬語表現や使用例を交えてご紹介します。 この記事を読むことで、「万全を期す」という言葉の意味、類義語や対義語、語感は似ているものの異なる意味を持つ言葉についてなど、幅広く理解することができます。 「万全を期す」という言葉の使い方を覚えたい、関連する言葉を学ぶことで表現をより豊かにしたいという方は、ぜひチェックしてみてください。

万全を期すの意味

「万全を期す」という言葉を聞いたことがあるものの、大まかな意味しか知らない、具体的にどういう状態を指しているのかは分からないという方も多いのではないでしょうか。文章の前後から概要を読み解くことができても、使いこなすのは難しいと感じる表現は案外多いです。 ここでは、「万全を期す」という言葉の意味を解説します。まずはこの言葉を構成する各単語の意味を通じて、全体が表す意味を理解しましょう。

「万全」・「期す」の意味

「万全」は完全・完璧、「期す」は約束する・期待するの意味を持ちます。 つまり「万全を期す」というのは、物事を不足や誤りのない完璧な状態にしておく、物事が完全にうまくいくと期待できるだけの準備をするということです。

「少しの手ぬかりもないようにする」

「万全を期す」という言葉は、物事を完全な状態にしておく、これから取り組むことに対して完璧な準備をするという意味を持ちます。 つまり、少しも不足している点がないようにする、少しの手ぬかりもないようにすることを「万全を期す」といいます。

万全を期すの敬語表現

万全を期すの敬語表現

「万全を期す」は、名詞の「万全」と動詞の「期す」が組み合わさった慣用句であり、そのまま使用した場合は敬語表現になりません。 そのため、目上の方に向けての場合や、ビジネス文書の中で使用する場合は、動詞の「期す」か、「期して~する」とつなげた動詞を、丁寧語、または謙譲語にする必要があります。 丁寧語とは文字通り丁寧な言い方のことで、「ます」「です」といった助動詞を使って表現します。そのため、丁寧語で表現する場合は「万全を期します」や「万全を期して臨みます」となります。 謙譲語とは話し手側をへりくだって表現する言い方のことで、話し手側が謙遜することで相対的に聞き手が上であることを示し、敬意を表します。 動詞を謙譲語にする場合は「さしあげる」、「まいる」といった補助動詞を使用するため、謙譲語で表現する場合は「万全を期してまいります」となります。

万全を期すの類語・言い換え

「万全を期す」という言葉の意味と敬語表現について解説しました。ここからは、「万全を期す」と似た意味を持つ言葉をご紹介します。 見知った言葉がある場合は紐づけて覚えておくことで、「万全を期す」という言葉が自然に使いこなせるようになります。初めて聞く言葉がある場合は、合わせて意味を覚えておきましょう。

念には念を入れる

次のページ:万全を期すの使い方
初回公開日:2022年06月16日

記載されている内容は2022年11月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング