IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「取り急ぎお礼まで」の意味と使い方の例文|言い換え表現も紹介

更新日:2023年12月08日

敬語表現

ビジネスメールで見かける「取り急ぎお礼まで」という言葉の正しい使い方をご存知でしょうか。本記事では「取り急ぎお礼まで」を使える場面や、相手に合わせた言い換え表現を紹介します。ビジネスマナーで失敗したくないという方は、本記事で学習して、言葉を使いこなしましょう。

「This is just a quick note to thank you for~」は主に同僚や長い付き合いがあるビジネスパートナーとのやりとりで使う表現です。 「a quick note」で簡単なメモという意味を表し、「取り急ぎ」と訳します。

I will get back to you soon

「I will get back to you soon.」は、「すぐにお返事いたします」という意味で、即答できない事柄があるときに使用します。 「取り急ぎ」の「後日、改めて◯◯させていだただきます」のニュアンスを表し、ビジネス英語として使う機会が多い表現です。 「I will get back to you soon.」は、メールなどの文面だけでなく口語でも使用できます。

It's a quick note to thank you for~

「It's a quick note to thank you.」で「取り急ぎお礼まで」と訳します。forの後に内容を続けることによって、何に対してのお礼であるかを表します。 ただし、英語であっても取り急ぎお礼までという表現は、丁寧な印象を与えません。立場や相手との距離に注意して使用しましょう。

「取り急ぎお礼まで」の意味や使い方を理解して正しく使おう

「取り急ぎお礼まで」は、定型文として定着しています。 しかし、お礼を表すのであれば使わない方がよい表現であることは、この記事で学習してきましたね。 使い方を間違えてしまうと、「行為に対して、お礼だけでも早くお伝えしたい」という相手を敬う気持ちが伝わらないばかりか、失礼な印象を与えてしまいます。 「まずは」や「略儀ながら」などの言い換え表現を活用して、ビジネスシーンでのコミュニケーションを円滑にしてくださいね。

初回公開日:2018年02月28日

記載されている内容は2018年02月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング