IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「とんでもないです」は間違い?使い方や言い換え表現も併せて紹介

更新日:2024年04月13日

敬語表現

皆さんは「とんでもないです」という言葉を違和感なく使えているでしょうか。この記事では「とんでもないです」の意味や敬語表現、使用例を紹介します。他の類語や英語表現も分かりますので、ぜひシーンに応じた表現の使い分けができるように理解を深めていきましょう。

上司などに褒められて謙遜の意味を込めた時

目上の人に褒められた際、相手を立てつつ自分を謙遜する表現として「とんでもないです」を使用します。 しかしこの表現は、相手の賛辞を否定するように聞こえてしまう欠点があります。例えば「身に余るお褒めの言葉をいただき、光栄です」など、別の言い換え表現を用意しておくと安心です。

  • 上司「今回の企画の成功は、君の努力による所がとても大きい。よくやってくれた」
  • 自分「そんな、とんでもないです。部長の助言があったからこその成功です」

「とんでもないです」の英語表現は?

海外企業とのやり取りなど、ビジネスシーンでは「とんでもないです」を英語表現にしたい場面も出てきます。では「とんでもないです」の英語表現は何と言うのでしょうか。 実は「とんでもないです」のような目上への謙遜表現は、英語にはありません。そのため、場面に応じた一般的な返事を、英語表現にして使用します。 例えば相手から謝罪を受けた場合には「No problem.」や「That's okay with me.」と返します。 お礼を言われた場合は「You’re welcome.」と返します。より丁寧に表現したい場合は「You’re very welcome.」が良いでしょう。 謙遜のニュアンスは控えめなものの、褒められた場合には「It’s my pleasure.」や「I'm so flattered.」が一般的です。

「とんでもないです」を正しく使おう

「とんでもないです」には複数の意味があり、使える場面も多いことから、日常会話やビジネスシーンでもよく見かける表現となっています。その分誤用されやすい表現のため、この記事から「とんでもないです」のイメージが変わった方もいるのではないでしょうか。 「とんでもないです」の様々な言い換え表現や意味の違いを理解すると、よりスムーズに相手とのやり取りが進められるでしょう。ぜひ理解を深めて、ビジネスシーンや日常会話の幅を広げてください。

初回公開日:2017年12月05日

記載されている内容は2022年12月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング