IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

フォークリフトの技能向上のコツ|運転/荷役・免許取得のコツ

更新日:2024年04月21日

社会人常識

重い荷物や大きい荷物を運ぶのに用いるフォークリフト。車とは異なるので、運転に慣れない間は戸惑うこともあるでしょう。少しのコツを知ると、狭い倉庫や工場の中でも手際よく作業をすることができます。仕事を始めたばかりの人に役立つフォークリフト運転のコツをご紹介します。

旋回

フォークリフトは後輪操舵なので、ハンドルをフルに右に切った場合は右前のタイヤを中心に円を描くように旋回します。その右前タイヤの中心からフォークリフトのボディ後方部分の一番外側が描く円の距離が最小旋回半径です。

ハンドル操作

フォークリフトは重い荷物を安定して運ぶため、前後のタイヤの大きさを変えています。また、狭い倉庫や工場の中で小回りしやすいように、後ろは小さいタイヤになっています。そのため、曲がるときのハンドル操作は最小限に留めるのがハンドル操作のコツです。 ハンドルを回しすぎると、考えている以上に車体が曲がってしまうので、感覚を掴むまでは小刻みに回しながら操作するのがコツと言えます。

クラッチ

フォークリフトはハンドルが軽い上に切れ過ぎるので、ハンドルを回しすぎない事がコツです。また、半クラッチを活用しながら微速でハンドル操作をするとコツを掴みやすいです。また、クラッチを踏み込むとエンジン動力がタイヤに全く伝わらなくなるので、ギアチェンジも半クラッチで行います。

フォークリフトの特徴

フォークリフトは、レバーを操作して荷物を持ち上げたり下ろしたり、所定の位置に移動させたりとシンプルな荷役作業をしますが、正確に行うにはコツが必要になります。 そんな、フォークリフトの特徴を捉えながら、コツについてご紹介します。

立って操作をするリーチ式

立って動かすタイプのフォークリフトは「リーチフォークリフト」と呼ばれています。倉庫や屋内などの狭い場所で使われることが多く、微調整が可能で空間を有効に使うことに優れています。

座って操作をするカウンター式

座って操作するタイプのフォークリフトは最も流通している「カウンタバランスフォークリフト」です。車体の後ろに重りが付いていて、重い荷物を持ち上げても転倒しないようにできています。物流、運諭、大型店舗などでの活躍に優れています。

乗り方

立って操作をするリーチ式、座って操作をするカウンター式のフォークリフトがありますが、どちらも周囲の安全確認をした上で、完全にエンジンが切れていることを確認してから乗車するようにしてください。

フォークリフトの荷役操作のコツ

フォークリフトのリフトを操るコツ

リフトを操るコツは、フォークを水平またやや前倒しにし、すくい上げるように荷物を持ち上げることです。 積まれた荷物を持ち上げる際は、フォークを奥まで差し込めるポジションになるまで荷物を手前に移動させ、フォークでしっかりとすくい上げられる位置にしてから持ち上げることがコツです。

パレット

次のページ:フォークリフトの運転が下手な人の傾向
初回公開日:2017年12月17日

記載されている内容は2017年12月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング