IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

警ら隊とは何をしているのか・警ら課は存在するのか・仕事内容

更新日:2023年12月17日

社会人常識

街ではもちろん、最近ではテレビでもよく見かけるようになった警ら隊。そもそも警ら隊っていったいどんな部隊でしょうか?警ら隊の仕事内容や、警ら隊になれる警察官とはどんな人たちなのか、警ら隊の所属はどこなのか、警ら隊に関する情報をご紹介していきます。

警ら隊は、パトカー番といってもいいほど常にパトカーに乗車しています。出勤後は、拳銃などを装備し、パトカーを引き継ぎ、車両を点検し、いざ警らへ向かいます。そこからは、一定の事務処理を除き、ほとんどの時間をパトカーで過ごしているそうです。 そんな警ら隊の隊員ですが、休憩時間や仮眠時間はあらかじめ定められており、その時間になると署に戻るようになっています。しかし、要請を受けた場合にはすぐさま動かなくてはならないため、実際のところは予定どおりに休憩が取れなかったり、仮眠できないことも珍しくないということも言われています。

「警ら」の類語

警らとは「警戒して見回る」という意味を有していると、記事の前半でお伝えしました。そんな「警ら」と似た意味を持つ言葉がいくつかありますので、ここでは「警ら」の類語をご紹介していきます。「警ら」の類語は以下のとおりです。 巡回、見回る、見巡る、巡視、巡警、哨戒、パトロール など

警ら隊の隊員になれるのは一流の警察!

ここまで、仕事内容をはじめ、警ら隊に関する知識をお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。街中で見かける自動車警ら隊は、住民の安全と平和を守るため警戒し、見回りを続ける正に守護神のような存在です。 警ら隊には警察官になってもすぐには入れず、経験を積み、警らにあたるにふさわしいと認められてはじめて配属されます。高度な職務質問スキル、冷静さを持ち合わせた運転スキル、体力や精神力も欠いてはいけません。さらに、現場に駆け付けた際には、迅速かつ正確な判断をもって初動措置を行う必要もあります。 警ら隊とは、一流の警察官の集まりであり、花形といわれている刑事にも勝るとも劣らない存在といえるでしょう。

初回公開日:2017年12月08日

記載されている内容は2017年12月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング