履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年07月15日
「ゆえ」という語を使いこなせていますか?漢字で書くと「故」となり、目にする機会の多い漢字ですが、実際に「~ゆえ」と使うことは思いのほか難しいのではないでしょうか。「ゆえに」や「それゆえ」との違いも含めて「ゆえ」という言葉の使い方を一緒に見てみましょう。
目次
ここで「ゆえ」という語の類語について少し見てみましょう。
「ゆえ」という語の類語で代表的な語は「訳(わけ)」です。「訳」は、ある自体を生じさせるもっともな背景となる事柄を表す場合に用いられます。 (例 そういう訳で今日は失礼します)
この語は「ゆえになり」という言葉の転じた「ゆえんなり」という言葉から生じた語であると言われています。物事が成立する十分なわけがある時に用いられます。 (例 不世出の人物と言う所以はここにある)
ある事柄が生じる背景となるようなわけを表す場合に使われます。(例 事の由を述べる)
現代でも馴染みの深い語ですが、ある事態を生じさせるために必然的なことと考えられる根拠を示す場合に使われます。(例 そんなことは理由にならない)
事柄の理由を表す時に使われます。(例 事由のいかんに関わらず途中退出は認めない)
ある事柄が生じた背景となるようなわけを表す時に使われます。 (例 辞退した事訳を直接聞きたい)
そのように言われる十分な理由を表す時に使われます。(例 非難される謂れはない)
ある事態を生じさせる理由があることを示す場合に使われます。 (例 文句を言われる筋合いはない) このように「ゆえ」の類語は他にも数多くあり、それぞれ前後の文脈に応じて使い分けられています。
記載されている内容は2017年12月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...