履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月09日
タクシーの運賃って分かり辛いと思いませんか?信号待ちして停車しているのにメーターが上がったとか、夜はメーターが上がりやすい。なんて感じたことは有りませんか?今回はそんな分かり辛いタクシーの運賃計算の仕組みや、各地のタクシーの運賃を紹介します。
目次
上記の解説のとおり、タクシーの深夜料金の場合は料金は2割り増しになり、実際の計算では距離が1.2で割られ短縮されて計算されます。東京で深夜にタクシーに乗った場合で計算します。また、上限運賃で計算しています。 ・初乗り運賃:1.052KM / 1.2 = 0.8766KM ・加算運賃:0.237KM / 1.2 = 0.1975KM となり東京で深夜料金の場合は、この距離で加算されることになります。この条件で10KM走った場合は、初乗り運賃部で0.8766KM走り残り9.1234KMで、この部分に加算運賃が適応されます。 ・10KM - 0.8766KM = 9.1234KM ・9.1234KM / 0.1975KM = 46.1回 ということで、46回加算運賃が発生し、80円*46回で3680円が加算運賃となります。深夜に東京で10kmタクシーで走った場合に、支払う運賃は初乗り運賃の410円+加算運賃の3680円で4090円となります。 ただし、この結果はあくまで机上計算で、なおかつ東京都内をノンストップで走れた場合なので、実際には信号待ちや渋滞などで速度が落ちるなどもう少し高くなるでしょう。
道路状況などはシミュレーションできませんし、何回信号に引っかかるかもシミュレーションできません。同じエリア内でも車の少ないエリアや、車の多いエリアもあるため、具体的な計算することはできないので、あくまで目安です。 また、料金もタクシー会社ごとに異なります。さらに、大阪など割引の多いエリアも存在するためあくまで参考程度にとどめてください。
初乗り運賃2.0KMまで680円、加算運賃0.266KMもしくは1分40秒で80円となっています。この条件で10KMを走った場合、初乗り運賃10KM - 2.0KM = 8.0KM、680円です。 ・加算運賃 8.0KM / 0.266KM = 30回 80円 * 30回 = 2,400円となり、支払う運賃の目安は3,080円となります。
初乗り運賃1.3KMまで530円、加算運賃0.234KMもしくは1分25秒で80円となっています。この条件で10KM走った場合、初乗り運賃10KM - 1.3KM = 8.7KM、530円です。 ・加算運賃 8.7KM / 0.234KM = 37回 80円 * 37回 = 2,960円となり、支払う運賃の目安は3,490円となります。
初乗り運賃1.052KMまで410円、加算運賃0.237KMもしくは1分30秒で80円となっています。この条件で10KM走った場合、初乗り運賃10KM - 1.052KM = 8.948KM、410円です。 ・加算運賃 8.948KM / 0.237KM = 37.7回 80円 * 37回 = 2,960円となり、支払う運賃の目安は3,370円となります。
初乗り運賃1.3KMまで630円、加算運賃0.256KMもしくは1分35秒で80円となっています。この条件で10KMを走った場合 ・初乗り運賃 10KM - 1.3KM = 8.7KM 630円 ・加算運賃 8.7KM / 0.256KM = 33.9回 80円 * 33回 = 2,640円となり、支払う運賃の目安は3,270円となります。
記載されている内容は2017年11月04日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...