履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月21日
沖縄の方言はたくさんありますが、ここでは、挨拶の際に使う方言や、響がかわいい方言、ありがとうを表す方言、愛してるを意味する方言などの言葉と、その使い方をご紹介しています。沖縄に行く際や、沖縄出身の方と話す際は、ぜひ活用してみてください。
目次
沖縄の方言で「好き・愛してる」をなんと言うのか、気になる方は多いのではないでしょうか?言葉とその使い方をご紹介します。
「かなさん」は、「好き・愛してる・愛おしい」などの意味で使われる方言です。好きというより、愛おしいなどの意味のほうが近いです。使い方は「かなさんどー」で「愛してるよー・好きだよー」となります。
「好きさぁ〜」は、ほとんど標準語に近い言葉で、「好きだよ」という意味になります。好きの語尾に「さぁ~」と伸ばして使います。告白する時などに使います。
「でーじ」は標準語で「とても」という意味なので、「でーじ好き」で「とても好き」という意味になります。また、「でーじ」は様々な言葉と組み合わせて、よく使われる方言です。告白する時だけでなく、食べ物がとても美味しい時や、とても良いと思った時に使えます。
沖縄の方言は、「◯◯さぁ~」や、「でーじ」など、語尾や言葉を伸ばすところが特徴です。そのため、標準語を話している人からすると、沖縄の方言は、はとても穏やかな印象や、のんびりとしたイメージを受けるでしょう。 日本語の母音は【あ(a)い(i)う(u)え(e)お(o)】の5つの母音でできていますが、沖縄の方言の母音は3つしか無く【あ(a)い(i)う(u)い(i)う(u)】となります。 沖縄の方言は、全然わからないと思っている方も多いですが、文法は日本語と同じなので単語の意味さえ覚えてしまえば、簡単に話すことができるようになります。
沖縄の方言は、沖縄が琉球王国だった時代に使われていた琉球語からきています。琉球語は、古代から使われていた日本語を源流としています。また、現代の日本語では使わなくなってしまった発音などが琉球語には残っています。そのため、まるで外国語のように聞こえてしまう方言ですが、実は一番日本らしい方言だといえます。しかし、現在この琉球語はあまり使われなくなっているようです。
沖縄の方言をいくつかご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。日常でも取り入れてみたくなるような可愛らしい響きの言葉が多いので、旅行で沖縄に行った際や、沖縄出身の友人と話す際に、使ってみたいと思われた方も多いでしょう。この機会に、沖縄の方言をマスターして、ぜひ活用してみてください。沖縄出身の方との距離がグッと近づくことでしょう。
記載されている内容は2017年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...