IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「よろしければ」の使い方と例文を紹介!英語表現も

更新日:2023年11月28日

敬語表現

何かをお願いするときに「もしよろしければ召し上がってください」と伝える敬語表現があります。この「よろしければ」には間違った使い方があることはご存じですか。この記事では「よろしければ」の意味や言い換え表現、注意点などを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

問題なければ

「問題なければ」は、何かを確認してもらうときに使うフレーズです。書類を誰かに確認してもらうときに「こちらの書類に問題がなければサインをお願いします」のような使い方ができます。 しかし、「問題なければ」は敬語表現ではありませんので、目上の人に使うフレーズとしては適していません。この場合は「問題がないようでしたら」と言い換えるようにしましょう。

例文
  • 問題なければ、この形で話を進めたいと存じます。

「よろしければ」の間違いやすい使い方

「よろしければ」と同様に、依頼する際に前置きとして添えてしまいがちなフレーズを2つ紹介します。それぞれ明らかな誤用とも言い切れない言葉ですが、違和感を覚えさせるような表現の使用は避けるべきでしょう。 「よろしければ」の間違った使い方とは何か、意味を確認しましょう。

よろしかったら

「よろしければ」とよく似た表現で「よろしかったら」という言葉があります。「よろしければ」と同様に丁寧なクッション言葉と思われがちですが、実は正しい敬語ではありません。 「よろしかったら」は関西地方の方言であるため、標準語の敬語としては誤りとなります。方言が悪いわけではありませんが、ビジネスシーンでの敬語は標準語で話しますので、「よろしければ」を使うようにしましょう。

よろしければぜひ

何かを依頼するときに「よろしければぜひ、お越しください」と伝えることがあります。しかし、この「よろしければぜひ」も違和感のある言葉になりますので、「よろしければ」の間違った使い方と言えます。 「ぜひ」には「なにとぞ」という意味があります。しかし、「よろしければ」は相手に判断を委ねる言葉です。「どちらでも良いですよ」と伝えた後に「なにとぞ」と付け加えることになりますので、これでは意志が相反しています。 一見丁寧にも聞こえますが、「よろしければぜひ」は矛盾した表現になりますので、使用は避けた方が良いでしょう。

「よろしければ」の英語表現

相手を気遣うクッション言葉である「よろしければ」は、英語ではどのように表現するのでしょうか。ここからは「よろしければ」と伝えたいときに使用できるフレーズを3つ紹介します。 ビジネスシーンはもちろん、カジュアルに使える表現も紹介していますので、状況に合わせて上手く使い分けましょう。

If you’d like

「if you’d like」は、「if you like」と同じく相手に提案する表現ですが、「would」をつけることでより丁寧なフレーズになります。「if you would like」を使っても問題はありませんが、「if you’d like」の方が話し言葉になりますので、堅苦しさが和らぎます。 カジュアルにもビジネスにも使用できる、前向きな提案の表現と言えるでしょう。

例文
  • If you’d like, send us a message and we can answer you with more details.
  • 「よろしければメッセージをお送りください。詳細をお知らせいたします。」

If you don’t mind

「気にする」という意味の「mind」を使ったフレーズでも「よろしければ」と表現できます。 「if you don’t mind」を直訳すると、「あなたが気にしないのなら」となりますので、「よろしければ」のニュアンスも含んでいます。また、「差し支えなければ」と訳すこともできますので、ビジネスでの使用はもちろん、様々な場面で使えますので覚えておくと便利でしょう。

例文
  • If you don’t mind, would you be able to come to our office?
  • 「よろしければ、私たちのオフィスに来ていただけませんか?」
次のページ:「よろしければ」をシーンによって使いこなそう!
初回公開日:2017年08月01日

記載されている内容は2017年08月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング