IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

厄年に転職していいの?男性/女性の厄年と転職

更新日:2024年09月13日

就職・転職ノウハウ

誰にでも訪れ、そして恐ろしい厄年は、根拠はないものの、根強く信じられています。いくら根拠がないとはいえ、厄年に転職などのライフイベントは持ってきたくはない人が多いでしょう。そこで、ここでは、厄年と転職についてご紹介します。

厄払い、厄除けは受けておこう

厄払い、厄除けは必ず受けておくべきです。科学的根拠はないにしろ、受けておくだけで安心できますし、自分の心を落ち着ける良い機会にもなります。ですので、前厄、本厄、後厄にそれぞれ厄除けや厄払いを受けておくべきです。1年に1回行けば良いので、それ以上行く必要はありません。 厄除けに良いといわれている神社仏閣は、上記の川崎大師や佐野厄除け大師、八坂神社や平安神宮だけでなく、関東では寒川神社や川越大師、東海では国府宮神社や法多山尊永寺、近畿では石清水八幡宮や大聖観音寺、中国地方では和気神社、四国では薬王寺、九州では若八幡宮が有名です。また、最寄りの神社仏閣でも厄除けや厄払いはやっているものですので、馴染みの神社仏閣で安心して厄除け、厄払いを受けるのも良いです。

リフレッシュしておこう

また、心身のリフレッシュのための行動として、厄年には断捨離を行うのにいい機会であるとも言われています。そのほかにもパワースポット巡りや神社仏閣巡りを行うのによいタイミングともされているので、今後のために気分転換を行ういいチャンスと思って、小旅行がてらそれらに出かけてみるのも悪くない行為です。 このようにポジティブに捉えておく事で、普段の気分も上向きになって精神衛生にも良いですし、厄年は何よりその事実で滅入ってしまうことが一番よくないことなので、なるべく前向きな気持ちになっておくことが大事です。

ライフイベントと厄年

ここまで転職と厄年について説明して来ましたが、厄年は、多くの人が気にすることとはいえ、基本的には科学的根拠のない迷信に過ぎないものです。ですので、それに惑わされすぎると、かえって大きな災厄を自ら招いてしまう事態になってしまいます。ですが、確かに厄年に相当する年は、気がたるみやすかったり、ストレスがたまったりして、重要な判断を見誤りやすいことも否定できないものです。結果としては、自分にやれることをやった上で、1年を通じていつも以上に気を引き締めておくほかないのです。

厄年とその他のライフイベント

転職に限らず、出産、結婚、引越しなどのその他のライフイベントについても上記のことは共通の事柄です。意識して気を引き締めておく必要はありますが、それに縛られてチャンスを逃してしまうのでは元も子もないのです。ですので、特に出産や結婚については風習を気にする親族などが煩い可能性もありますが、それも気にせず、自分が「ここだ」と思ったタイミングで実行してしまうのが最終的に良い結果を招きます。 厄年自体は恐れられているものではありますが、普段の生活できちんといざというときの備えが出来ていれば、どのような事態もある程度は対応できるものです。厄年かどうでないかに縛られず、普段から緊急事態に向けて備えを充実させておくことが、結局は厄年を含めた有事への策であるといえます。

関連タグ

アクセスランキング