IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

敬語での質問の表現・メールで質問したい場合の敬語表現例文

更新日:2024年09月06日

敬語表現

就職活動を進めていく時に、わからない点が多々出てくる場合があります。わからない点は、先方の企業に質問をするようにしましょう。その際には相手に正しい敬語で質問するべきです。様々な場面で質問する時の敬語表現を紹介していきます。

返信がきたら、そのまま「履歴つき返信」を使う

まず返信が来たら、そのまま「履歴つき返信」を使う。就活では、そう何回もやり取りをしてRe:Re:Re:Re:Re:Re:・・・のようになってしまうことはないでしょう。目安として3~5回位で「Re」を1回のみに書き換えましょう。

担当者の名前を宛先にいれる

返信が来たら、担当者の名前がわかるので、会社名+名字を宛先にする。部署名や課名は入れても入れなくてもどちらでも大丈夫です。

挨拶と敬語表現

初対面の相手には「(これから)お世話になります」面識のある相手には「お世話になっております」を使います。就活生は「(これから)お世話になります」を使うと良いでしょう。 また、初めの質問メールで自己紹介は終わっているので、〇〇大学+名字のみにします。

まず、メールを返信してくれたことへのお礼を示します。 例「お忙しい中、早速回答いただきありがとうございます。大変助かります」 「急な質問にも関わらず、ご対応いただきありがとうございました」 さらに続けて、疑問が解消されたことでどのような結果になったかも付け加えることによって、より相手へ感謝の気持ちを伝えることが出来ます。 「○○についてのご回答をいただき誠にありがとうございます。」

お礼メールの敬語表現 

Re:2018年度新卒採用説明会の有無(〇〇大学・山田) ○○株式会社 山本 様 お世話になります。○○大学・山田です。 ご丁寧に返信をいただき、誠にありがとうございます。 それでは、新卒採用の募集開始を楽しみにしております。 今後とも何卒よろしくお願いいたします。 〇〇大学 経済学部・△△学科 山田一郎 住所:〒123-4567 静岡県静岡市葵区~ 電話:090-××××ー×××× Eメール:××ichiro@gmail.com

メールは基本的にパソコンから

就活生としてきちんとした敬語ときちんとしたメールのマナーを習得していれば、就職後にも大いに役立ちます。ここで1点抑えておきたいことがあります。 スマートフォンのキャリアメールでLINEなどのSNSを利用している方が多いと思われます。しかし、就活生としての企業との質問のやり取りは、パソコンでGmailやYahoooメールを利用するのが鉄則です。まだメールアドレスを取得していない人は、無料ですぐに作れますので質問の有無にかかわらず取得しておくのがです。

きちんとした敬語で質問をしましょう

就活での質問を通した敬語の使い方、質問メールでの敬語とメールの書き方のポイントを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。 最初は今までなじみの薄い敬語の使い方は面倒と思うかもしれませんが、敬語は使わないとなかなか身についていかないので、あえて新入社員となったときには身につけていけように少しずつ使って覚えていきましょう。 メールは質問メール以外にも様々なマナーがありますが、覚えてしまうと意外と簡単だとも言われます。メールも敬語も使い方次第であなたの印象を良くも悪くもするものでもあります。 今から少しずつ身につけていきましょう。

就業未経験・既卒・大学中退の就活なら

「大学4年の夏でまだ内定ゼロ…」 「大学中退したけど就職できるかな…」 「フリーターから正社員になれる…?」 そんな方はJAICと一緒に就活を始めてみませんか? ・就業未経験・既卒・中退の就職率80.3%! ・就職した企業への満足率94.3%! ・企業選びから就職後までずっと安心の個別サポート! 実績豊富なJAICがあなたの就職活動をサポートしてくれます。まずは簡単無料登録をしてみましょう。

初回公開日:2017年04月13日

記載されている内容は2017年04月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング