IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

一般的なコサージュの位置|結婚式・卒業式の場合は左右どちら?

更新日:2024年07月27日

ビジネスマナー

改まった席に出る場合、女性ならスーツやドレスにコサージュを付けますよね。そのコサージュ、付ける位置や種類などに決まりはあるのでしょうか。また位置や決まりを守らなければマナー違反になるのでしょうか。お洒落で洗練されたコサージュのつけ方、考えてみましょう。

入学式のスーツにはどんな色のコサージュをどの位置につける?

地域によって違いますが、一般的には入学式には明るい色のスーツを着る地域が多いです。パステルカラーなどの明るい色には、白やアイボリー、淡いピンクや淡い水色などが綺麗に映えますね。 スーツとコサージュを同系色で合わせるときはブーケタイプのコサージュも綺麗です。フォーマルな場では生花のコサージュが、生花が用意できないときはプリザーブドフラワーのコサージュがより正式なスタイルです。 最近は布製のコサージュもカジュアル一辺倒ではなく、オーガンジーやシフォン製の清楚で上品なコサージュも多いので、布製のコサージュがよく使われています。ただ淡い色でも、カジュアルな素材、綿や麻、デニム、革やツイード、ベルベット、フェルト、ニットなどの素材のコサージュは避けましょう。色の濃いもの、スパンコールやビジューのついた派手なものもフォーマルな席にはそぐわないので避けましょう。

卒業式、卒園式につけるコサージュの色や位置は

卒業式によく合うのは淡い色の生花を使ったコサージュが綺麗だと思います。卒業式もフォーマルな場ですので、生花のコサージュが正装になります。最近ではプリザーブドフラワーのコサージュもよく使われています。 生花やプリザーブドフラワー、布製のいずれにしても、アイボリーや淡いベージュ、淡いシルバーグレーやピンクなどの淡い色のコサージュが卒業式のダークカラーのスーツには綺麗です。ダークカラーに淡い色を合わせるので、シフォンやオーガンジーの一輪のものがよく合います。コサージュを付けるのに抵抗がある方は、カメリアタイプのものだと上品に仕上がります。グレーのスーツに黒のコサージュを合わせたくなりますが、お祝いの席なので黒は避けましょう。 また、赤やボルドー、紺や濃いパープルなどはっきりした濃い色はNGです。素材も綿や麻、デニムやツイード、革やニット、フェルト素材のものは使えません。ベルベットは冬素材なので、入園式入学式には使えませんが卒業式には使えます。

結婚式につけるコサージュの色や位置

結婚式にはドレスを着る方や、スーツを着る方があります。結婚式や披露宴にはお祝いの気持ちを伝えるためにもコサージュを付けて華やかに装いましょう。ただし、ゲストは胸のコサージュのみが許されます。 また、マナーとしては小物の白はNGではないのですが、一部で不快に思う方もあるようですので、ゲストは小物でも白を使うことは避けたほうが無難です。

ドレスに付けるコサージュ

ウエディングドレスにもコサージュをあしらうと華やかで素敵です。ドレスに付けるときはウエストにコサージュベルトとして使うと、華やかさが増します。肩などにドレープが付いているドレスには、ドレープの部分にコサージュを付けたり、腕や手首にコサージュのブレスレットを付けると、個性的で女性らしい装いになりますね。

髪に付けるコサージュ

ウェディングドレスやカラードレスを着たときは、髪に少し大きめのコサージュを付けるのも華やかさを演出できて良いかもしれません。ドレスの色やデザインに合わせたものを選ぶとすっきり綺麗です。コサージュを使ったヘアアレンジは、ドレスだけでなく振袖などの和装にもよく合います。その場合、大きめのコサージュはモダンな柄の着物にもぴったりです。小花のブーケのコサージュは古典柄によく合います。 また、結婚式だけでなく、成人式や卒業式などで振袖や袴を着るときにも髪にコサージュをあしらうと華やかで素敵です。ただし、結婚式のゲストとして参列する時は髪にコサージュを飾ることは避けましょう。

男性が付けるコサージュの位置

男性が付けるコサージュをブートニアといいます。ジャケットの左の襟のボタンホールに刺して飾ります。結婚式では新郎は新婦のブーケと同じ花を用いてブートニアを作ります。最近では新郎だけでなく、新郎新婦の父親がブートニアを付けることもあるようです。

コサージュをつけて華やかにお祝いしよう

フォーマルな場でのコサージュは、華やかな気分を高め、お祝いの気持ちを伝えるには有効な小物ですね。選ぶコサージュの種類や色、付ける位置や向きでもお洒落さが違ってきますので、鏡で位置を確認していちばんいい位置を決めてから付けてみてくださいね。 こちらのような、手頃でかわいいものをいくつか持っておくのもオススメです!

初回公開日:2017年04月13日

記載されている内容は2017年04月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

今の仕事を続けていいのか不安に感じる

「仕事は楽だし、楽しいけれど、本当にスキルがついているか不安…」と思われる方も多いのではないでしょうか? じつは、転職の理由として「将来への不安」をあげる人は多く、転職理由としてもポピュラーなものなんです。 「転職すれば解決するのか分からない」「自分に原因があるかも…」 そう考えてしまうあなたには、マイナビエージェントに相談することをおすすめします。 マイナビエージェントなら、あなたの将来のキャリアプランや、習得すべきスキルまで相談にのってくれます。また、あなたのキャリアプランにあった職場の情報やスキルも教えてくれるでしょう。 もちろん、利用や登録は無料なので、悩みを相談するだけでも大丈夫! まずは無料会員登録してみましょう!

関連タグ

アクセスランキング