IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「光栄です」の意味と使い方・ビジネスメールでの文例

更新日:2024年02月09日

メール・手紙

自分自身に起きた出来事について、誇らしかったり誉れという思いを表したいときに「光栄です」と言いますよね。身近に聞こえることばですが、目上の人やビジネスシーン、フォーマルな場面でも正しく使用できるように、正しい「光栄です」の意味を例文も交えて説明します。

「光栄です」の意味

[名・形動](スル) 1.「光栄」の意味とは、業績や行動を褒められたり、重要な役目を任されたりして、名誉に思うこと。また、そのさま。

2.栄えること。栄えさせること。 「みな戦死して英国を―す」〈中村訳・西国立志編〉

使い方

目上、目下など、年齢や立場など関係なく、“名誉におもう気持ち”を相手に伝えたいときに、口語・文章で使います。 「名誉に感じます」だと少し重々しい印象になりがちなときは、「光栄です」を使いましょう。

「光栄です」の例文

・お会いできて光栄です。 ・お目にかかれて光栄です。 ・そう仰っていただけて光栄です。 ・このような機会をいただけて光栄です。 ・あなたの言葉は身に余る光栄です。 ・お褒めにあずかり光栄です。 ・このような行事に出席できて光栄です。 ・このチームに入れて光栄です。 ・このような素晴らしい賞を頂きとても光栄です。 目下目上などは関係ありませんが、すこしへりくだって相手に気持ちを表現したいときに使います。

「光栄です」の敬語表現

フォーマル、ビジネスなどのかしこまった場面で、「お会いできて光栄です」と言うのは間違いではありませんが、もう少し丁寧な言い方をしたい場合は、「お会いできで光栄でございます」を使いましょう。 “ございます”とは、「ある」の丁寧語。 書面やメールなどで表現したい場合は、 「光栄に存じます」とすると、よりかしこまった表現になります。 “存じます”は「思う」の謙譲語。 状況によって言い方を変え、適切に「光栄」である気持ちを相手に伝えましょう。

「光栄」の類義語

【意義】 何かを達成したりすることで得られる輝かしい名誉のこと 【類語】 輝かしい名誉のこと 光栄 ・ 栄光 ・ 栄誉 ・ 栄冠 ・ グローリー 「〇〇いただけたことは、たいへん栄誉なことです」という言い方もかしこまった場所ではよく聞かれる表現ですよね。 「光栄」以外の語のほうが適している場合は、上記の類語を使って口語・文語で表現してみるのも良いでしょう。

ビジネスにおける「光栄です」という言葉

会社や取引先の方などとやりとりをしている場合にも、「光栄です」という言葉は相手に好印象を与えます。 以下の例文を参考に、ビジネスシーンで活用してみてください。

例文1

たとえば同じプロジェクト、チームに配属されて同じ仕事ができる場合など。 ・あなたと一緒に仕事ができて光栄です ・あなたのサポートを受けることができ、光栄です ・皆さんとお話する機会を持てて光栄です ・メンバーになることを承諾していただければ光栄です ・皆さんの前でプレゼンテーションをすることができ、光栄です ・弊社の商品に興味を持っていただき光栄です ・あなたのような素晴らしい経営者にお会いでき光栄です ・お役に立つことができ光栄です ・この場にいることができ光栄です ・ご助言いただき光栄です ・このようなプロジェクトに関われて光栄です ・ご連絡いただき光栄です

例文2

食事会などに誘われて出席した場合にも、お礼も兼ねて使えます。 ・このような晴れがましい席にお招きいただき光栄です ・この席に列するのは光栄です ・お誘いいただき光栄です ・食事にお供でき光栄です そのほかにも、お誘いをいただいたけど断らなくてはいけないシーンなどで、「お誘いいただき大変光栄ですが、私用のため欠席させていただきたく存じます。」など、文頭に入れるとクッションになるため、お断りの際に失礼になりません。

次のページ:ビジネスメールで使える「光栄です」
初回公開日:2017年04月01日

記載されている内容は2017年04月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング