履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年11月18日
「マイクロソフト認定資格」には、「エンドユーザーのための資格」と「技術者の為の資格」があり、前者は「マイクロソフトオフィススペシャリスト」(MOS)という資格です。これは、製品ごとにワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、アウトルックの5つがあります。
「マイクロソフトオフィススペシャリスト」(MOS)という資格は広く知られていますが、「マイクロソフト認定資格」と呼ばれるものには多種多様な種類があります。パソコン、サーバー、コンピュータ、システム開発などで、マイクロソフト社の製品は多く使用されています。 マイクロソフト認定資格は、大きく次の2つに分かれています。 ○エンドユーザー(利用者)のための資格 ○技術者の為の資格
エンドユーザーの為のマイクロソフト認定資格は、マイクロソフトオフィスを「利用するスキルを証明する資格」である「マイクロソフトオフィススペシャリスト」(MOS、Microsoft Office Specialist)です。これは、マイクロソフトオフィス製品オフィス2003/2007/2010/1013/1016にかかわる資格であり、ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス、アウトルックの5つに分かれています。 そのうち、エクセルとワードには「エキスパート」のレベルがあります。また、エクセルとワードの両方の「エキスパート」と、パワーポイントと、アクセスまたはアウトルックの資格を取得した場合、全員に「マイクロソフトオフィスマスター」のマイクロソフト認定資格が与えられます。
システム開発するための、マイクロソフト社の製品をあつかう技術者のための資格です。資格は「MCP資格」(MCP=Microsoft Certified Professional、マイクロソフト認定プロフェッショナル )であり、資格認定制度は「MCP認定資格制度」(MCP= Microsoft Certification Program、マイクロソフト認定プログラム)です。MCP資格は、次のように4つに分かれています。上下関係は次の図に示す通りです。上にある方が上位の資格です。
○MCSE:マイクロソフト認定ソリューションエキスパート 要件に従ってシステム設計やアプリケーション設計を行うことが可能な技術スキルを身につけていることを証明します。 ○MCSD:マイクロソフト認定ソリューションデベロッパー 指示された機能を使ってシステム構築やアプリケーション開発を行うことが可能な技術スキルを身につけていることを証明します。 ○MCSA:マイクロソフト認定ソリューションアソシエイト 該当製品・バージョンの主要な技術スキルを身につけていることを証明します。 ○MTA:マイクロソフトテクノロジアソシエイト ITの基礎的な知識を身につけていることを証明します。
MOSの試験に合格すると、認定証が受け取れます。
現在受験できる試験は、次のオフィス2010/1013/1016の試験のみです。
WordとExcelには、スペシャリスト(一般)とエキスパート(上級)の2レベルが用意されています。
試験はすべて実技試験で、筆記試験はありません。各試験会場に用意されたWindowsパソコンを使い、問題の指示に従って正しい操作が行えるかを判定します(Mac版Officeの試験は行っていません)。 ○受験資格: 年齢・国籍を問わずどなたでも受験できます(小学生以下の方は、保護者の同意が必要)。 ○試験の形態: コンピュータを使った実技試験(CBT) ○試験時間: 50分 ○受験: ○スペシャリスト(一般)レベル 一般価格 10,584円(9,800円+消費税8%) 学割価格 8,424円(7,800円+消費税8%) ○エキスパート(上級)レベル 一般価格 12,744円(11,800円+消費税8%) 学割価格 10,584円(9,800円+消費税8%)
一般的に、ワードとエクセルの[一般]はやさしく、パワーポイント、アクセス、アウトルックの[一般]は普通レベル、ワードとエクセルの[上級]は、いつもは使わない機能が多いので少し難度が高いといわれています。合格率は公表されていないので、これ以上難易度を語る材料はないのですが、合格率は[一般]は80%、[上級]は60%と一般的に推定されています。
記載されている内容は2017年03月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...