履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年07月16日
会食とは、いろいろなことを吸収できる場でもあり、ただの「食事会」ではないことを覚えておきましょう。今回は、会食時のマナー+会食が苦手な人の克服方法+会食の案内状.案内メールの作り方と文例+おすすめの会食手土産について、詳しく解説していきたいと思います。
当然ですが、案内状.メールは誰が見ても見やすいもの、わかりやすいシンプルなものにしましょう。日時、場所などの基本情報を正確に記載することが重要です。場合によっては、箇条書きや記号、地図、URLなどをうまく活用しましょう。だらだら長いよりも、シンプルで短いものがスマートです。 案内状.メールは、少なくとも3週間前には先方に届けられるのが理想です。
拝啓 〇〇の候、ますますご健勝こととお喜び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、先だってご内意をさせていただきました食事会を下記の通り開催いたしたく、ご案内申し上げます。 御多忙中誠に恐れ入りますが、何卒ご来駕賜りますようお願い申し上げます。 記 1.日時 : 平成〇年〇月〇日(曜日) 午後7時より 2.場所 : 〇〇〇 住所××× 電話番号 00-0000-0000 (同封の案内図をご参照ください) 3.ご案内先 : 〇〇株式会社 代表取締役 ○○ ○○様 常務取締役 〇〇 〇〇様 4.弊社出席者 : 代表取締役 ○○ ○○ 専務取締役 ○○ ○○ (当日の緊急連絡先 : ○○の携帯000-0000-0000) 敬具
件名:ご夕食会の日程ご案内 ○○株式会社 営業部 部長 ○○様 平素より格別のお引き立てをありがとうございます。 ○○株式会社・総務部の佐藤です。 さて、先にご内諾を頂戴しておりました夕食会について 詳細が下記の通り決まりましたのお知らせいたします。 ぜひ、ご来駕賜りますようお願い申し上げます。 記 ———————————————- ・日時 : 平成〇年○月○日(曜日) 午後7時より ・場所 : ○○亭 ・住所 : ××× ・電話番号 : 000-0000-0000 ・URL : http://www.xxx.com ・弊社参加者:○○、○○、○○ ———————————————- 念のため、緊急連絡先として○○の 携帯番号をお知らせいたします。 緊急連絡先:000-0000-0000 当日、お会いできますことを 一同楽しみにしております。 ご多忙中のところ誠に恐縮ですが、 ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。 ================================== 以下、ビジネスメール各署名
会食の際には、先方にお持ち帰りいただく手土産を用意する場合があります。
会食の場合には、訪問の時とは違い、お見送りをする時に渡しましょう。食事の前に渡してしまうと、手土産が先方の邪魔になったり、気を使わせてしまうこともあります。場合によっては、お見送りまでお店に預かっておいてもらうのもスマートです。 会食のお見送りは、お店の前で、タクシーまでや駅までのお見送りする場合など様々なパターンがあります。絶対にここで渡さなければいけないという場所はありません。会食が終わってから、先方が受け取りやすい場所で渡す心遣いがビジネスマナーです。
上司と一緒に会食に参加している場合には、上司の顔を立てて、手土産を任せるのがマナーです。 もし、ひとりで先方と会食をしているなら、いちばん地位が高い人に手土産を渡しましょう。通常は、上席に座っている方ですが、名刺を見て、誰に渡すか判断するのが確実です。 普通は、お手土産を渡す際には、外袋には汚れがついている可能性があるため、袋から出して渡し、袋は持ち帰るのが基本的なマナーです。 しかし、会食では、先方がその手土産を持ち帰る必要があるので、「袋ごと失礼します」などの一言を添えて、そのまま渡しましょう。
何より難しいのが、手土産の選び方です。これが正解というものはないのですが、先方の好みがわかっていたらそれに合わせたもの、もしくは季節のものなど、臨機応変に選べば、まず失礼になることはないでしょう。 会社訪問の際には職場で分け合える個包装のものが好まれますが、夜の会食後にお渡しする手土産はご家族で楽しんでいただけるものを選ぶと、センスの良さをアピールできるのではないでしょうか?
会食に招待されたとは言え、ビジネスマナーの基本である良好な関係は、お互いの気遣いも忘れてはいけません。ごちそうされたらされっぱなしではなく、相手にとって負担にならない程度の手土産を持参するとスマートです。 招いてくれた方に負担にならない程度、お返しを考えなくていい金額の軽めのものがおすすめです。
記載されている内容は2017年02月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...