IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

くじ引きの手作りアイデア集|簡単なくじやくじ箱の作り方も紹介

更新日:2024年11月07日

暮らしの知恵

くじ引きを手作りする際に、特別なくじ・くじ箱を作りたいと思う時は、ありませんか?ここでは、くじ引き・くじ箱のアイデアや、くじ箱を作る際のポイントを解説していきます。くじ引き本番を楽しいものにするために、くじ・くじ箱作りも楽しいものにしましょう。

「くじ引きの方法が単調になってしまう」 「いつもとは違ったくじ引きがしてみたい!」 くじ引きをするにしても、友達とのパーティーや学校行事、結婚式など、くじ引きが使えるシーンは多くあります。ですが、単調になってしまったり、特別な演出を考えたかったり、いつもとは少し違ったくじ引きをしたい時があるでしょう。 今回は、くじびきの手作りアイデアやくじ箱の作り方、くじ箱を作る際のポイントを解説していきます。 手作りくじ引きのアイデアがたくさんあるということが分かり、インスピレーションが湧く可能性もあります。また、くじ引きを用意するという過程が楽しいものに変化するでしょう。 記事を参考にして、くじ引き本番だけでなく、くじ・くじ箱を手作りする段階から楽しんでいきましょう。くじ引きの使われるシーンは多くありますが、どんな場面でも使えるようなくじ引きを解説しています。ぜひ参考にしてください。

くじ引きを手作りするアイデア【折り紙を使った作り方】

ここでは、折り紙を使ったくじ引きの手作り方法を紹介します。折り紙は、小さな子供でも扱う機会が多いです。 また、文化祭や夏祭りなどのお祭りでも使われます。簡単に色とりどりに装飾できるのが、折り紙の良さだからでしょう。 場を身近で華やかに彩ることができる折り紙で、手作りできるくじを5種類、解説していきます。

簡単三角くじ

シンプルなくじ引きの方法として、三角くじがあります。三角くじは手順を多く踏まないので、簡単なくじ引きの方法のひとつでしょう。 くじの手作り方法は、くじ引きの結果を書き込み、結果を内側に折り込む形で三角形に折り、ホッチキスやのりづけをして隠して、くじにするという方法です。 紙とペンさえあれば、簡単にできます。ですが、ペンのインクでにじまないように注意することが必須です。

可愛いハート型くじ

ハート型くじの折り方は以下のようになります。 1.折り紙を縦4等分の長方形に切り、長い部分を上下とします。 2.横半分に折り目をつけます。 3.中心の折り目に合わせて左右から折り目をつけます。 4.中心と3でつけた折り目をつまむように折り目をつけます。 5.3と4でつけた折り目をつまむように折ります。 6.つままれた部分の四隅を小さな三角形に折り込みます。 7.6の三角形に沿うように上下から折ります。 8.裏返して、両端の四角形の部分を左右から半分に折ります。 9.裏返して、8の下部分の角を内側に向かって斜めに、三角形に折ります。 10.8の上部を右と左それぞれ、両端から三角形に折ります。 11.10の上部を少し内側に折ります。 12.裏返して、中心部分をハートになるように折り込みます。 手順が多いですが、面白いくじになるでしょう。

おしゃれな五角形くじ

五角形くじは以下のように作ります。 1.折り紙を三角形になるように2回折って、プラスの形のように折り目をつけます。 2.折り紙をトランプのダイヤ型に置いて、折り目の下部を中心に合わせるように三角形に折り目をつけます。 3.2でつけた折り目に下部の先端を合わせるように三角形を折ります。 4.3を2の折り目で折ります。 5.左右を上部の先と台形の端を結んだ線で三角形にして折ります。 6.5を上下半分に折ります。 7.6でできた三角形に沿うように左右を折ります。 8.4の状態まで戻ります。 9.折り目に沿って、左右の下部を斜めに折ります。 10.三角形の折り目に沿って、左右を折ります。 11.三角形の部分を台形の隙間に入れ込みます。 折り目をしっかりつけることがポイントです。

プレゼント型くじ

プレゼント型くじは以下の手順で作れます。 1.折り紙を縦と横に2回折って、プラスの形のように折り目をつけます。 2.中心の線に沿うように上下に折り目をつけます。 3.2でつけた折り目に沿うように上下に折り目をつけます。 4.3でつけた折り目に沿って、折ります。 5.裏返して、90度回した状態で、中心に向かって左右から折ります。 6.裏返して、下部を中心の線に沿うように折り目をつけます。 7.6でつけた折り目に沿って折ります。 8.180度回転させて、左右の細い部分を斜めに開くように折ります。 9.下部を半分に折り、上部の左右の隙間に入れ込みます。 結婚式やクリスマス会などの特別な場で、活躍させられる折り方です。

小さくて可愛い星型くじ

星型くじの作り方は次のようになります。 1.折り紙を3回続けて横半分に折り、折り目通りに切ります。 2.3本分の端をのりづけして長い紙にします。 3.片端を五角形になるように平たく結ぶように折ります。 4.できた五角形に沿うように紙が小さくなるまで折っていきます。 5.余った部分を隙間に入れ込みます。 6.5つの辺を押します。 七夕などの夏祭りのモチーフとして使うのも良いでしょう。

くじ引きを手作りするアイデア【簡単なくじ引きの作り方】

くじを手作りする際に、あまり見た目にこだわっていない時もあるでしょう。そんな時、とにかく簡単に今すぐできるようなものが良いでしょう。 ここでは、身近にあるようなもので、簡単に手作りできるくじ引きを3種類、解説していきます。

次のページ:くじ引きを手作りするアイデア【見た目にこだわった作り方】
初回公開日:2022年09月07日

記載されている内容は2022年09月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング