IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

面白い四字熟語総合69選|人に関係するものや繰り返しの漢字など

更新日:2024年03月23日

四字熟語

四字熟語と言えば、どのような四字熟語が思い浮かぶでしょうか。本記事では、聞いたことのある四字熟語から読み方がちょっと難しい四字熟語まで、どこか面白さのあるさまざまな四字熟語を紹介します。四字熟語に興味がある方は是非この記事を読んでみてください。

24:平身低頭

「平身低頭」は「へいしんていとう」と読み、「ひれ伏して頭を下げ、ひたすら謝ること」という意味です。「平身」は身をかがめることを意味し、「低頭」は頭を低く下げることを意味します。 用例としては、「大きな失敗を犯し、迷惑をかけてしまったので、平身低頭で謝り続けた」のように使います。

25:暴飲暴食

「暴飲暴食」は「ぼういんぼうしょく」と読み、「度を越して、むやみに飲んだり食べたりすること」という意味です。「暴飲」は酒を飲み過ぎることを指していることが多いです。 用例としては、「健康のためにも、暴飲暴食をするような食生活は避けた方がよい」というように使います。

26:傍若無人

「傍若無人」は「ぼうじゃくぶじん」と読み、「人目をはばからずに、自分勝手に振る舞い、他人に対して無遠慮に言動をするさま」を意味します。自分勝手なことをして迷惑をかけるような人に使うような四字熟語です。 用例としては、「彼の傍若無人な態度に腹が立って仕方がない」のように使用します。

27:付和雷同

「付和雷同」は「ふわらいどう」と読み、「自分の考えや主義・主張がなく、他人の意見や言動に安易に同調すること」を意味します。基本的にはネガティブな意味合いで使われます。 用例としては、「付和雷同な人が多いので、新しい意見がなかなか生まれず、議論も成り立たない」のように使用します。

28:三日坊主

「三日坊主」は「みっかぼうず」と読み、「飽きっぽく、何事も長続きしないこと、また、そのような人」を表します。日常的にもよく聞く四字熟語ではないでしょうか。 用例としては、「体を鍛えようとジョギングを始めてみたものの、三日坊主ですぐにやめてしまった」のように使います。

29:無芸大食

「無芸大食」は「むげいたいしょく」と読み、「これといった特技や才能はないが、食べることだけは人並み以上であること」を意味します。そのような人をあざけるような意味で用いられることもありますが、自分のことを謙遜して使う場合もあります。 用例としては、「彼は無芸大食だと思っていたが、実はすごい特技があった」のような使い方をします。

30:三日天下

次のページ:31:面従後言
初回公開日:2022年07月22日

記載されている内容は2022年07月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング