IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

コンビニで両面印刷は出来る?コンビニ6店舗のコピー機情報まとめ

更新日:2024年10月18日

雑学・歴史

コンビニの印刷機で両面印刷できることを知っていますか。皆様の想像よりも操作は簡単で、安価な値段で印刷することができます。今回は、有名なコンビニ6社をまとめてみたので、参考にしてみてください。あなたの身近なあのコンビニも登場するかもしれません。

PDFなどのファイルもコンビニで両面印刷できるの?

コンビニエンスストアのコピー機では、書類や写真などを直接スキャンして片面・両面印刷ができるパターンとメディアを使用してそのデータから印刷ができるパターンがあります。 できあがったファイルはあらかじめPDFへ変換を済ましておき、USBやほかのメディア媒体から印刷をすることができます。ファイルを読み込んでからの操作は、書類や写真などの印刷と同様に簡単に両面印刷可能です。

コンビニのコピー機で使用できるメディアは?

次に、コンビニエンスストアのコピー機で使用できるメディア媒体を紹介します。上記で述べたようにUSBなどのメディア媒体で印刷することが可能ですが、そのほかにも対応しているものを紹介します。 14種類ものメディア媒体が対応していることがわかりました。

対応している媒体
  • SDカード
  • miniカード
  • microSDカード
  • USBメモリー
  • スマートフォン(PrintSmash)
  • メモリースティック
  • メモリースティックデュオ
  • コンパクトフラッシュ
  • マイクロドライブ
  • CD
  • DVD
  • スマートメディア
  • xDピクチャーカード
  • 赤外線通信

コンビニごとのマルチコピー機・スマートフォンを使ったプリントのやり方

ほとんどのコンビニエンスストアのマルチコピー機は、スマートフォンにも対応しており、わざわざほかのメディア媒体に移す手間を加えなくても印刷できる機能を搭載しています。 ローソンとファミリーマートのコピー機は機種がほとんど同じであるので、以下にスマートフォンを使ったプリントのやり方を紹介します。

スマートフォンを使ったプリントのやり方:ローソンとファミリーマート

まず「PrintSmash」というアプリをダウンロードないし起動させます。立ち上がったらスマートフォンのWi-Fi接続を、マルチプリンターの液晶画面に表示されているIDに合わせます。 Wi-Fiの接続が完了したら、PrintoSmashアプリから写真やPDFなどの印刷したい資料を選択し、あとは液晶画面から大きさなど印刷の設定を完了させたら完成です。 その後はボタンひとつで印刷できます。

スマートフォンを使ったプリントのやり方:セブンイレブン

セブンイレブンでのスマートフォンによるプリントは、「かんたんnetprint」という別のアプリが必要となっています。 アプリ内で印刷したいファイルを選択して完了すると、予約番号が送られてきます。その予約番号をセブンイレブンのコピー機に入力して支払いを済ませると、先ほど選択したファイルが印刷されるというシステムです。 支払いはnanacoカードでも可能です。

スマートフォンを使ったプリントのやり方:デイリーヤマザキ

次のページ:両面印刷はコンビニでも出来る
初回公開日:2019年11月06日

記載されている内容は2019年11月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング