IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「しがない」の意味と使い方例10個|しがないサラリーマンとは?

更新日:2024年10月30日

雑学・歴史

「しがないサラリーマン」という表現をよく耳にしますが、「しがない」という言葉の意味について聞かれると答えに窮してしまう人も多いのではないでしょうか。この記事では「しがない」という言葉の意味や使い方・例文などについてご紹介しています。

「しがない」の例文例文4:しがない人間

「しがない人間」も、「しがない」を使った例文のひとつに数えられます。 しがない人間とは言い換えるならば取るに足りない人間のことであり、きつい言い方をすれば価値のない存在であるとも表現できるでしょう。 もちろん、価値のない人などどこにも存在しませんが、日本人は自虐的に自分のことを「しがない人間ですが」と謙遜して述べることもしばしばです。

「しがない」の例文例文5:しがない話

「しがない」を使った例文のひとつとしてご紹介したいのが、「しがない話」です。 しがない話とはどうでもいいつまらない話のことであり、たとえば人前でスピーチなどをするにあたって、謙遜する意味合いで「今からしがない話ではありますが、○○についてお話しさせていただきたいと思います」といった表現をします。

「しがない」の例文例文6:しがない身の上

「しがない身の上」も、「しがない」という言葉を使った例文のひとつに加えられるでしょう。 「しがない身の上」とは貧しく、経済的にも精神的にも余裕がない環境の中で育った人の身の上を意味するフレーズです。 貧困の中で育った小説の主人公を描写する時に、よく「しがない身の上」といったフレーズが用いられます。 非常にネガティブな表現ですので、会話の中で他者に使うと攻撃的になってしまうので要注意です。

「しがない」の例文例文7:しがない家

「しがない」を使った例文のひとつとして、「しがない家」というフレーズも挙げられるでしょう。 しがない家とは主に自分の家のことを謙遜して使う表現であり、感覚としては「拙宅」という表現と非常に似通っています。 たとえば誰かお客さんを我が家に迎え入れる際には、「しがない家ですが、それでもよろしければどうぞ」という言い方をします。

「しがない」の例文例文8:しがない職業

「しがない職業」も、しがないという言葉を使った例文のひとつとして忘れてはなりません。 職業に貴賤はないとよく言いますが、うだつが上がらず給料も低く、社会的な貢献度が低い職業に関してはしばしば「しがない職業」というネガティブな表現が用いられます。 また、自分の職業のことを謙遜して誰かに伝える時にも、「しがない職業ではありますが、私は○○の仕事をしております」などと言います。

「しがない」の例文例文9:しがない私

「しがない」という言葉を使った例文のひとつとして、「しがない私」というフレーズも挙げられます。 「しがない私」とは自分のことを謙遜して言う表現であり、「取るに足りない」「あまり価値がない」といった意味合いを持ちます。 日本人は自分のことを他人に堂々とアピールしたり自分の優秀さをひけらかすことを慎む性質があるので、「しがない私ではありますが」と述べることも多いでしょう。

「しがない」の例文例文10:しがない人生

「しがない人生」も、「しがない」を使った例文のひとつに数えられます。 「しがない人生を送ってきた」というのは、パッとせず、冴えない上に面白みの全くない人生を送ってきたということを意味します。 金銭的にも社会的にも全く成功しておらず、対人関係でも上手くいっていない人の人生のことを、しばしば「しがない人生だ」と表現するでしょう。

「しがない」の類義語

以上では、しがないという言葉を使った例文についてご紹介してきました。では、しがないという言葉は他にどのような表現で言い換えられるのでしょうか。 「しがない」の類語としては、たとえば「貧乏な」「取るに足りない」「つまらない」「ちっぽけな」といった意味の言葉が挙げられます。 また、うだつのあがらないしがない平社員については、「ペーペー」という言葉でも表現できるでしょう。

「しがない」の英語表記

「しがない」という言葉は日本語ですが、英語でこれと同様のニュアンスを伝えたい場合、どのような表現を用いればよいのでしょうか。 「しがない」という言葉には価値がないという意味合いがありますので、その場合は「worthless」を用いるのが適切ですし、貧しくて経済的なゆとりがないという意味合いで使いたい場合には「poor」を用います。 「みじめな」という意味の「misery」も用いることができるでしょう。

次のページ:「しがない」の方言
初回公開日:2019年10月08日

記載されている内容は2019年10月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング