IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

履歴書での「現在に至る」の使い方

更新日:2025年03月05日

書類選考・ES

履歴書を作成する際、「現在に至る」という表現を使うことがあります。 「現在に至る」は職歴欄を書くときに使われ、「現在はまだ在職中である」という状況を示す言葉です。

職歴欄にアルバイト経験を書かない場合、職歴と職歴の間に空白の期間が出来てしまいます。面接官にその期間のことを聞かれた場合は、正直にアルバイト経験のことを話しましょう。

職歴欄に書かなかったからといって、面接官に職歴を隠して良いわけではありません。できれば、あらかじめアルバイト経験は省いてあることを名言しておいたほうが後々トラブルにならずに済むでしょう。

初回公開日:2025年02月13日

記載されている内容は2025年02月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連する記事

アクセスランキング