IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

【ケース別】履歴書の「本人希望記入欄」の書き方・例文一覧

更新日:2024年06月25日

書類選考・ES

履歴書の「本人希望記入欄」とは一体何を書くものなのか、一体、何のために設けられているのか、そういった素朴な疑問に応えてみたいと思います。履歴書の一番最後にある「本人希望記入欄」この枠は結論からいうと「ただ自分の希望をひたすら書く」では決してありません。何でもかんでも自分の思うことを自由に書いて下さい。というコーナーではありません。

「履歴書ってどうやって書けばいいの?」 「面接でなんて話せば合格するんだろう」 そんな人におすすめなのが「就活ノート」 無料会員登録をするだけで、面接に通過したエントリーシートや面接の内容が丸わかり! 大手企業はもちろんのこと、有名ではないホワイトな企業の情報もたくさんあるので、登録しないと損です! 登録は1分で完了するので、面倒もありません。ぜひ登録しましょう!

履歴書の本人希望記入欄の書き方

履歴書の「本人希望記入欄」とは一体何を書くものなのか、一体、何のために設けられているのか、そういった素朴な疑問に応えてみたいと思います。履歴書の一番最後にある「本人希望記入欄」この枠は結論からいうと「ただ自分の希望をひたすら書く」では決してありません。何でもかんでも自分の思うことを自由に書いて下さい。というコーナーではありません。

本人希望記入欄とは主に

  • 希望勤務地
  • 希望職種
  • 希望部署
  • 希望勤務時間
  • 出社予定日
  • 連絡可能時間

などを記入します。あくまでも応募先の応募条件や募集要項に対する自分の最低限の希望を記入します。しかし、記入しておけば応募先の採用担当者がそれに応じて必ず聞いてくれるわけではありません。

ですが、本人希望記入欄を空欄や「特になし」の状態にしていると場合によってはやる気がない。などと判断され、あまり良い印象を与えませんし、結果、最終的には本人希望記入欄の書き方によっては、不採用になる確率が高くなることもあります。

なので、あくまでも最低限の範囲で記入するようにしましょう。評価するの企業側です。そこを念頭において注意して書いていきましょう。

では、どのような書き方でどのような内容で記入しておくべきなのか簡単にポイントをまとめていますので参考にしてみて下さい。

1:就活の場合

就活生が正社員として、企業に応募する際に本人希望記入欄の書き方として気をつけておきたいのは、

  • 応募先の募集条件、募集要項に沿って記入する
  • 希望職種については応募先企業が掲載している職種を記入する
  • 希望勤務地は広範囲で記入する
  • 希望部署は志望動機と繋げておく
  • 連絡可能時間の記入
  • それぞれの希望理由を明確にしておく

ことが本人希望記入欄に記入するポイントとなります。

2:アルバイトの場合

アルバイトやパートの場合に本人希望記入欄の記入の際に特に注意しておきたい点は基本的には上記の正社員と同じではありますが、「希望勤務時間」「希望勤務日」を、きちんと記入しておきましょう。

また、学生であれば授業や部活、サークルの為、主婦の方であれば、子供がいる。親の介護。など理由を一文添えておきましょう。

履歴書の本人希望記入欄で「特になし」はダメなのか

先ほどもお伝えしましたが、基本的に正社員にしてもアルバイトやパート、派遣社員ににても履歴書のブランクや「特になし」は不利になります。

次のページ:履歴書の本人希望記入欄に書かない方がいいこと

アクセスランキング