IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

エントリーシートに「ゼミの研究内容」を書く時の書き方・例文

更新日:2024年10月08日

書類選考・ES

就活の際に、多くの企業がエントリーシートの提出を求めてきますが、その中に、大学のゼミでの研究内容について書かせる欄を設けている企業も多数見受けられます。このような時に、多くの学生は迷ってしまいがちです。

しかし、これも可能であれば手書きで作成した方が無難といえるでしょう。

それは、その文字から人柄が読み取れるからです。企業の人事担当者は、これまでご紹介したように、少ない情報からその学生のポテンシャルや物の考え方を汲み取ろうと必死です。その中で、手書きの文字というのは、学生自身のパーソナリティーが少なからず表れるものだからです。

ペン字で習ったような美しく整った文字でなければならない、ということは決してありません。しかし、綺麗な字でなくとも、丁寧に心を込めて書きましょう。その丁寧さは、文字の美醜に関わらず、意外なことに読み手に伝わるものです。ここから、仕事を丁寧にこなす人なのか、片手間でさっさと片付けるタイプの人なのかが透けて見えますので要注意です。

企業によってはパソコンでも問題ない、としているところもありますが、その場合においても、丁寧に心を込めて、そして、よくよく推敲して書くということを忘れてはいけません。

誤字脱字も、パソコン書きだと起こりやすくなりますので、ダブルチェックも必ずするようにしましょう。適度に改行をし、できるだけ難解な漢字を使わないなど、読み手への気遣いが分かると、パソコン書きでも良い印象を与えることができるでしょう。

志望動機や履歴書で損してる?あなたは大丈夫?

「スキルや経歴には自信があるのに、転職活動がうまくいかない」 そのような方もいらっしゃるのではないでしょうか? もしかして、志望動機や履歴書のせいで落とされているかも! じつは、履歴書や志望動機は採用の大きな材料となっているんです。なぜなら、企業はすべての人とは面接することができないからです。 履歴書や志望動機が微妙だと、そもそも面接にも進めないこともあるうえに、ネガティブなイメージで面接がはじまることもあります。 「志望動機がしっかり書けているか不安…」「なんとなくそれっぽいように書いてる」 そんなあなたには、マイナビエージェントに相談することをおすすめします。 マイナビエージェントでは、履歴書の添削から志望動機の推敲まで、転職活動に必要なことは何でも相談可能です もちろん、利用や登録は無料なので、悩みを相談するだけでも大丈夫! まずは無料会員登録してみましょう!

アクセスランキング