履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月10日
ビジネスでもよく使われている敬語の「お越しください」ですが、あなたは正しい使い方を知っていますか?この記事では、「お越しください」の意味や使い方、類語についてご説明しています。働いてる方にとっては絶対に身につけておきたい内容ですので、ぜひ最後までご覧ください。
「行く」と「来る」の両方の意味を持つ「お越しください」ですが、「来る」という意味で使われる別の表現は「お見えになる」があります。「お越し」が「来る」の意味で使われてるのに対し、「お見え」は「(人を)見る=会う」から意訳して「来る」として使われます。 以上のことから、たとえば「○○さまがお見えになりました」や「担当者の○○さまは何時ごろお見えになるでしょうか?」は「○○さまが来ました」「担当者○○さまは何時ぐらいに来ますか?」という意味になります。
「お越しください」について説明しました。それではこの記事の内容をまとめます。 「行ってください」「来てください」の敬語「お越しください」は、目上の方に対してのみ使われます。特にビジネスにおいては、取引先企業やお客さま、顧客に対して用いる敬語です。 「お越しください」以外にも「お越しになってください」や「いらっしゃってください」「おいでになりませんか?」など、同じ意味を持った別の敬語表現ができます。もし、もっと丁寧な言い方をしたいのなら、「お越しいただけませんか?」などと疑問形を用いてください。 ただし、二重敬語には十分に注意して下さい。「お越しになられる」「おいでになられる」などは二重敬語になるため、不適切な表現です。二重敬語は人によっては良くない印象を持ってしまいますので、二重敬語にならないよう普段から適切な使い方を心がけてください。
記載されている内容は2018年03月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...