IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

「折を見て」の意味や使い方|使用時の注意点に類語や英語表現も併せて解説

更新日:2024年09月24日

言葉の意味・例文

ビジネスにおいて「折を見て」という言葉を間違えて使っていませんか。本記事では「折を見て」について、正しい使い方から、類語や英訳まで幅広い点で紹介しています。「折を見て」を正しく使えているという自信がない方は、ぜひこの記事を読んでみて下さい。

If there is a chance

chanceを使ったフレーズでは「If there is a chance」があります。前述の通り「chance」には偶然訪れたよい機会という意味があるため、「If there is a chance」は「あわよくば」であったり「万が一」と訳されます。 【例】 I was wondering if there is any chance you could let me use your pen. (あわよくば、あなたのペンを使わせていただけたら嬉しいのですが)

find the right time

「the right time」は適切な時間を意味します。よって「find the right time」は「タイミングを見て」と訳すことができます。先述の「タイミングがあれば」に近い意味の言葉です。 【例】 I’ll visit you at finding the right time. (時機を見計らって訪問するよ。)

when it's convenient for you

「折を見て」に近い意味を持つ英訳には「when it's convenient for you」もあります。 「convenient」という言葉には馴染みのある方もいるのではないでしょうか。「コンビニエンスストア(convenience store)」の「convenience」を形容詞にした形で「便利な」という意味です。 よって「when it's convenient for you」は「あなたにとって都合の良い時に」と訳すことができます。相手に何かお願いをする時によく使われるフレーズです。 ただ、人を主語にして「Are you convenient?」などとしてしまうと、「あなたは便利ですか?」と失礼な表現になってしまうので注意しましょう。 【例】 Please help me when it's convenient for you. (都合の良い時に手伝って。)

「折を見て」は使い方を間違えると失礼に思われることも!

「折を見て」の持つ意味や由来、ビジネスシーンにおける使い方、ビジネスシーンで「折を見て」を使うことがどういう意味を持つのかについて、「折を見て」の類語や口語的表現、英語での表現などを詳しく解説しました。 すでに述べたように、「折を見て」は目上の人や取引先に対して使うことは失礼に当たる場合もあります。 返事を曖昧にしておきたい場合には便利な言葉ですが、使い方を間違えると相手を怒らせてしまい、ビジネスチャンスをふいにすることになりかねません。なるべく目上の人に使うことは避けましょう。

初回公開日:2018年04月11日

記載されている内容は2018年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

関連タグ

アクセスランキング