履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月19日
学校を呼ぶときは何と呼ぶといいかご存知ですか?「貴校」ということばがありますが、実は学校の呼び方はひとつではなく、場面によっても使い分けが必要です。といっても、基本さえ押さえてしまえば簡単です。今回は、「貴校」「御校」「貴学」などの使い方について説明します。
目次
願書は何度も見直して書くものであるため、誤字脱字は極力無いように気をつけましょう。たくさん自分自身でチェックする時間があるため、「貴校」「貴学」といったことばの使い方に間違いがないかよく確認してください。普段使い慣れていないことばは、よく気を付けてみないと意外なところでミスをすることがあります。 また、高校受験の面接では、あまり学校の呼び方について悩む必要はありません。固有名詞で呼ぶときも「様」を省いて「○○学校」としても合否に悪い影響は出ないでしょう。高校受験の面接ではもちろんマナーも大切ですが、なによりやる気を見せることがもっとも重要です。ことばづかいにばかり気を取られず、きちんと自分自身を見つめておくべきです。
ここまで一般的な面接など選考のマナーと合わせて、「貴校」「御校」「貴学」などの使い方について詳しく見てきました。とくに若ければ若いほど、ちょっとしたことば使いの間違いは相手もほとんど気にしないことが大半です。 しかし、マナーに厳しい学校やマナーやことば使いを重視している学校の場合は、これらを厳しく見ていることもあります。一般的なイメージや情報だけを頼りにせず、希望する学校の実際のようすなどについてしっかりリサーチしたうえで面接対策をすることをおすすめします。
「貴校」「御校」などの使い方は紛らわしいので、一度使い方を理解しても、ふとしたときに思い出せないことは意外と多くあります。ここではそんなときに困らないよう、「貴校」「御校」の使い方を忘れてしまったときの対処法を見ておきましょう。
面接など非日常的な場面では、緊張により重要なことを忘れてしまうことも少なくありません。たとえば、「貴校」や「御校」ということばも紛らわしさから、緊張のあまり使い方を忘れてしまう場面も十分想定できます。 とはいえ、慌てなくても大丈夫です。「貴校」や「御校」はいずれも丁寧なことばなので、使いこなすことができればそれに越したことはありません。しかし、使わなければ減点されるというような類のものではありません。忘れてしまったときは思い出そうとあまりむきにならずに、ほかの言い方を使うようすべきです。
使い方がわからなくってしまったら、闇雲な勘で使うのはやめましょう。すでに出てきていますが、ほかの確実な呼び方をすればまったく問題ありません。たとえば「○○学校様」という言い方が可能です。何度も固有名詞を言うのが煩わしければ、2回目以降は「こちらの学校」などと言い換えることもできます。 いづれにせよ丁寧に自分の気持ちを伝えることが大切です。「貴校」「御校」といったことばに限らず、面接では常に丁寧なことば使いを心がけてください。
いかがだったでしょうか。1つのことばでも使える場面と使えない場面があるなど、簡単ですが少しややこしかったでしょう。ことばのルールは、複雑で面倒だと感じる人も多いものです。しかし、「貴校」は書きことばで使うこと、「御校」は話しことばで使うことという2つのことさえ覚えてしまえば、あとはあまり深く悩む必要はありません。 大学の場合は「貴学」や「御学」と呼ぶことも可能ですが、使い分けを覚えるのが面倒であれば学校はすべて「貴校」「御校」と呼ぶと覚えてしまっても問題ありません。無理にことばをたくさん覚えるよりも、なるべくミスをしないような覚え方をしたほうが得策です。
記載されている内容は2018年02月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...