IT人材のためのキャリアライフスタイルマガジン

コーキングのコツ|撤去/角などのならし/仕上げ・場所別の注意点

更新日:2024年02月28日

社会人常識

コーキングをキレイに仕上げるためにはコツがあります。古いコーキングを丁寧に撤去したり、マスキングテープを使って下準備をすることが重要です。コーキングをキレイに仕上げるためのコツを覚えて、コーキングにチャレンジしてみませんか。

コーキングをきれいにするコツ

コーキングとは、隙間や目地に防水や気密性を高めるために施します。コーキングする場所や目的によって、コーキング剤の種類やカラーが豊富に販売されています。コーキングはプロに任せる場合が多いですが、コツを覚えると自分でもきれいに仕上げることができます。コーキングをきれいにするコツをご紹介します。

準備するもの

コーキングに必要な道具をご紹介します。このほかにも、必要に応じて準備が必要なものがある場合があります。

コーキング剤

コーキングを行う場所に合わせたコーキングを用意しましょう。防水性の高いコーキング剤や、防カビ性のあるコーキング剤など、用途に合わせて選ぶことができます。また、白やグレー、黒やクリアカラーなど、使う場所に合わせたカラーを選べるコーキング剤もあります。

ヘラ

コーキングをきれいにするためには、ヘラの選び方にコツがあります。ヘラの太さや幅をコーキングする場所によって使い分けられるようにヘラを選びましょう。ヘラの先の形は主に3種類あるため、どのヘラを選ぶかによっても仕上がりが大きく変わります。 また、ヘラにはステンレス・プラスチック・スポンジとさまざまな素材があります。ステンレスヘラやプラスチックヘラは比較的安く購入することができます。しかし、柔軟性が低いです。スポンジヘラは柔軟性が高いですが、持ち手をつける必要があります。それぞれの特徴を使い分けることが、コーキングをキレイに仕上げるコツのひとつです。

マスキングテープ

マスキングテープは、用途によってさまざまな種類やサイズがあります。コーキングには18mmのマスキングテープが多く使われています。初心者の場合には、コーキング剤をはみ出してしまう場合があるため、20mmや30mmなど幅広のマスキングテープがおすすめです。 使う場所によって粘着性を選ぶことも大切です。室内や水回りなどの場合には、粘着性の低いマスキングテープを選びましょう。外壁に使用する場合には、粘着性の高いマスキングテープを選ぶと使いやすいでしょう。

古いコーキングの撤去のコツ

コーキングをきれいにするコツは、古いコーキングを残さないように撤去することが大切です。コーキングカッターや、電動ドライバーがある場合にはスピンカッターなどを使って丁寧に古いコーキングを撤去しましょう。

マスキングのコツ

コーキングをきれいにするコツは、マスキングをしっかり行うことです。場所によってデコボコしている場所や、角などの場合には特に、コーキング剤が入らないようにマスキングテープをしっかりと密着させることがきれいに仕上げるコツです。 もうひとつ、コーキングをきれいに仕上げるマスキングのコツは、早めにマスキングテープを撤去することです。コーキングが乾いてしまうと、マスキングテープにくっついてしまうため仕上がりが悪くなる場合があります。

コーキングならしのコツ

次のページ:場所別のコーキングのコツ
初回公開日:2017年12月19日

記載されている内容は2017年12月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

アクセスランキング