履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
更新日:2024年08月31日
「お申し付けください」は正しい敬語なのか?目上の人に失礼な意味合いはないのか?と疑問に思った方も多いでしょう。この記事では「お申し付けください」の正しい使い方を例文交えてご紹介します。また、表現が似た言い換え表現や類語についてご紹介しています。
目次
「お申し出ください」の敬語の種類は、尊敬語、謙譲語、丁寧語の3種類があります。 目上の人に対しては「お申し出くださる」という尊敬語になり、もっと丁寧な言い方をすると「お申し出くださりませ」といった丁寧語に変化します。 そもそも敬語自体には3つあり、尊敬語は相手を高めて敬意を表す言葉で、謙譲語は自分を相手より下に例えて相手を敬う表現・言葉で、丁寧語は聞き手に敬意を表す言葉です。 正しい敬語の意味知り、上手に使い分けましょう。
使用方法 | 行為をする人 | |
---|---|---|
尊敬語 | お申し出くださる | 目上の人・上司 |
謙譲語 | お申し出いただく | 自分自身 |
丁寧語 | お申し出くださりませ | お客様や取引先 |
「お申し出ください」という言葉は、目上の人や上司に使ったとしては失礼にはなりません。正しい敬語表現であり、敬意を払った意味合いがあるので安心して使用しましょう。 また、お申し出くださいという表現よりももっと丁寧な尊敬語、謙譲語、丁寧語の表現方法もあります。「お申し出いただく」といった言い方の方がより丁寧に聞こえるでしょう。 相手によって上手に言い換えて使いこなせるようになりましょう。
お申し付けるという言葉は言い付けるの謙譲語になり、お申し出という言葉は申し出るという言葉の謙譲語にはなりません。 目上の人に対して使うのに適切なのは「お申し出ください」という言い方で、もっと無難なのは「おっしゃってください」です。 「お申し付けください」「お申し出ください」の2つを丁寧語に変化させると、特に意味の違いはありません。どちらも「おっしゃってください」ということが伝えたい言葉です。
「お申し付けください」という言葉ビジネスシーンでとてもよく使われる言葉です。 直接相手に向けて使う場合も多いですが、メールで相手に伝えることの方が多いです。ほんの一言添えるだけで相手の受け取る印象はがらりと変わります。 いろいろな相手に対しての使い方をマスターするために、使い方と例文を見て正しい言い回しを学んでいきましょう。
記載されている内容は2017年12月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
履歴書の「趣味特技」欄で採用担当者の心を掴めないかと考えている方もいるのではないでしょうか。ここでは履歴書の人事の...
いまいち難しくてなかなか正しい意味を調べることのない「ご健勝」「ご多幸」という言葉。使いづらそうだと思われがちです...
「ご査収ください/ご査収願いします/ご査収くださいますよう」と、ビジネスで使用される「ご査収」という言葉ですが、何...
選考で要求される履歴書。しかし、どんな風に書いたら良いのか分からない、という方も多いのではないかと思います。そんな...
通勤経路とは何でしょうか。通勤経路の届け出を提出したことがある人は多いと思います。通勤経路の書き方が良く分からない...